このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

とよなかデジタルサービスフェア

ページ番号:513378109

更新日:2025年10月10日

はじめに

豊中市では令和2年(2020年)にとよなかデジタル・ガバメント宣言を発出し、令和4年度(2022年度)までの具体的な取組を示す「とよなかデジタル・ガバメント戦略」を策定しました。
令和5年(2023年)には、これまでの様々な取組をベースに、市のデジタル・ガバメントの取組を加速・バージョンアップし、デジタルの恩恵をまち全体に波及するため、「まち」「サービス」「行政」の3領域における取組を推進する『とよなかデジタル・ガバメント戦略2.0』を策定しました。
「とよなかデジタルサービスフェア」は、豊中市のデジタル化の取組を直接体験していただくことで、デジタル化がどのように我々の生活を豊かにしていくのか、その「実感」や「共感」を得ていただくためのイベントです。
当日は、市のデジタル化の取組を、クイズなどのミッションに挑戦しながらシールラリーを通じて体験する、お子さまが楽しめるコンテンツをご用意しております。

日時

令和7年(2025年)12月6日(土曜) 10時から16時まで

場所

豊中市千里文化センター「コラボ」
〒560-0082 豊中市新千里東町1丁目2番2号

北大阪急行 「千里中央駅」 徒歩すぐ
大阪モノレール 「千里中央駅」 徒歩1分

同時開催

とよなか産業フェア2025

「とよなかマルシェ」「とよなかキッズおしごとフェスタ」をせんちゅうパル2階 北広場・南広場と千里文化センター「コラボ」で開催します。

デジメタフェス

メタバース体験、ゲーム体験、ICT講座、デジタルアート展示などが体験できます!千里文化センター「コラボ」で開催します。

上記イベントと合同で、各イベントを巡るシールラリーを開催します。
各イベントでシールを集めると、シールの枚数に応じて参加賞をプレゼント!

出展内容紹介

出展内容が確定しましたら、改めてホームページ上でお知らせいたします。

お問合せ

都市経営部 デジタル戦略課
電話:06-6858-2669
ファクス:06-6853-5732

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

ページの先頭へ戻る