株式会社ガンバ大阪との包括協定
ページ番号:263197932
更新日:2022年9月15日
株式会社ガンバ大阪と包括協定を締結
豊中市と株式会社ガンバ大阪(代表取締役社長:小野忠史氏 以下、ガンバ大阪)は、令和3年(2021年)6月9日に包括協定を締結しました。
豊中市がプロスポーツチームと包括協定を結ぶのは初めてです。
これまでもガンバ大阪と本市はホームタウン活動を通して一緒に市のイベントなどを盛り上げてきました。
今まで以上にチームと市民が一体となってスポーツの楽しさを共有し、相互の発展をめざすため、より緊密に連携を図る体制を構築する必要があるとの認識で一致し、協議を進めた結果、包括協定の締結に至りました。
本協定の締結により、選手やOB、コーチらによるサッカーをはじめとしたスポーツの指導や指導者育成、ゲストティーチャーによる講演を通したキャリア教育に関する授業の実施など、さらなる連携の取組みを進めていきます。
包括協定の内容
- サッカーをはじめとしたスポーツの振興に関すること
- 市民の健康増進に関すること
- 地域の活性化に関すること
- キャリア教育、人材育成に関すること
- その他、両者が必要と認める事項
協定締結式を実施しました
日時:令和3年(2021年)6月9日(水曜)14:00~14:30
場所:パナソニックスタジアム吹田
出席者:株式会社ガンバ大阪代表取締役社長 小野忠史、ガンバ大阪所属 菅沼 駿哉選手、豊中市長 長内繁樹、豊中市教育長 岩元義継(敬称略)
包括協定に基づく取り組み内容
協定項目 | 実施年度 | 実施内容 | 関連リンク |
---|---|---|---|
スポーツの振興 | 令和3年度(2021年度) | 第100回全国高等学校サッカー選手権大会 豊中市記念事業の一環として、 |
第100回全国高等学校サッカー選手権大会 豊中市記念事業についてはこちら。 |
第100回全国高等学校サッカー選手権大会 豊中市記念事業の一環として、 |
高校サッカー発祥の地物語についてはこちら。 | ||
健康増進 | 令和3年度(2021年度) | コロナ対策基金として寄付をいただきました。 |
ー |
ワクチン接種の啓発を応援! |
ー | ||
ワクチン接種勧奨ポスターを作成! |
ー | ||
キャリア教育 |
令和3年度(2021年度) | 11月19日に、市教職員に体育実技研修を実施。 |
ー |
選手からがんばる子どもたちにエール! |
|||
令和4年度(2022年度) | 市内の小中学生を対象に、キャリア教育の一環で、『Gスマイル授業』を実施。 |
ー | |
7月21日に、市教職員に体育実技研修を実施。 |
詳細については こちら。 | ||
8月5日に、夏季教職員研修(市民公開講座)を実施。 |
取り組みの様子
スポーツの振興
「サッカー教室」の様子
市民の健康増進
左「豊中市役所 第二庁舎 ワクチン接種会場の様子」、中央「ワクチン接種勧奨ポスター」、右「コロナ対策基金を菅沼選手より長内市長に目録贈呈」
キャリア教育、人材育成
左から「応援メッセージ」、「Gスマイル授業(小学校)」、「Gスマイル授業(中学校)」、「教職員向け体育実技研修」「夏季教職員研修(市民公開講座)」
お問合せ
都市経営部 経営戦略課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第一庁舎3階
電話:06-6858-2773
ファクス:06-6858-4111
