豊中市火災予防条例の一部改正(素案)等への意見募集について(予告)
ページ番号:482786828
更新日:2025年10月1日
意見募集の趣旨(案件の概要)
総務省消防庁が取りまとめた「大船渡市林野火災を踏まえた消防防災対策のあり方に関する検討会報告書」において、林野火災注意報や林野火災警報の的確な発令等によって林野火災予防の実効性を高めることが必要であるとされたことを踏まえ、林野火災の予防を目的とする「豊中市火災予防条例の一部改正(素案)」、「豊中市火災予防条例施行規則の一部改正(素案)」及び「豊中市消防法施行規則の一部改正(素案)」を作成しましたので、豊中市意見公募手続に関する条例に基づき、意見を募集します。
なお、これらの案件は、豊中市意見公募手続に関する条例第2条第6号イ(イ)に当たるものです。
対象者
- 市の区域内に住所を有する者
- 市の区域内に事務所または事業所を有する個人及び法人その他の団体
- 市の区域内に存する事務所または事業所に勤務する者
- 市の区域内に存する学校に在学する者
- 市税の納税義務者
- 1から5までに掲げるもののほか、意見公募手続にかかる事案に利害関係を有するもの
意見募集期間
令和7年(2025年)10月8日(水曜)から10月28日(火曜)まで
案件等の閲覧場所
市ホームページのほか、次の施設でもご覧いただけます。
- 市政情報コーナー(中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第二庁舎4階)
- 庄内出張所(豊中市庄内幸町4丁目29番1号)
- 新千里出張所(豊中市新千里東町1丁目2番2号)
- 消防局(岡上の町1丁目8番24号 消防局4階予防課窓口)
- 能勢町役場(豊能郡能勢町宿野28番地)
※閲覧は、10月8日(水曜)以降に行うことができます。
