市町村振興宝くじ及び市町村振興宝くじ市町村交付金について
ページ番号:842863044
更新日:2023年8月7日
市町村振興宝くじ市町村交付金(サマージャンボ・ハロウィンジャンボ)に関して参考となる情報を掲載しています。
令和5年度ハロウィンジャンボ宝くじ等販売情報
ハロウィンジャンボ宝くじの収益金は、市町村の明るく住みよいまちづくりに使われます。
ハロウィンジャンボ宝くじの当せん金は、1等・前後賞合わせて5億円!
発売期間: 9月20日(水曜)~10月20日(金曜)
<問い合わせ>
(公財)大阪府市町村振興協会 TEL:06(6941)7441
ネットでも宝くじが買えます! 詳しくは 「宝くじ公式サイト」を検索してください!
市町村振興宝くじ及び市町村振興宝くじ市町村交付金について
昭和54年度以来、市町村振興宝くじ(サマージャンボ宝くじ)の収益金が都道府県ごとに設立された市町村振興協会に交付され、市町村のために活用されていますが、市町村への宝くじの収益金の配分をさらに進めるため、平成13年度より新市町村振興宝くじ(通称:ハロウィンジャンボ宝くじ。平成29年度にオータムジャンボ宝くじから改称)が発売されたものです
収益金配分について
(1)都道府県への収益金配分
「管内市町村数割:人口割:前年度販売実績額割=1:1:1」により算定の上、各都道府県に配分され、都道府県から地方協会(各市町村振興協会)に交付。
(2)各地方協会から市町村への配分
各地方協会は、都道府県から交付された交付金について、客観的な指標(均等割及び人口割、配分率 均等割30%:人口割70%)等により、市町村に配分。
なお、交付金の20%相当額については、均等割等により、市町村間の均てん化に資するよう配分。また、平成17年度からは市町村振興宝くじ(サマー)のうち一部(平成17年度は10億円、18年度は15億円、19・20・21・22・23年度は20億円)を市町村に配分することとなった。
(3)使途
国際化の推進、博覧会、見本市、展示会、文化行事その他の催し、人口の高齢化、少子化等に対応するための施策、地域情報化、芸術、文化の振興、災害の予防、地域経済の活性化、特定非営利活動等の地域における社会貢献活動、環境の保全及び創造等の事業、地域の共通課題に対応するための調査研究・人材育成(地方財政法第32条による公共事業その他省令で定める事業)。
市町村交付金の配分の算出
(1)市町村振興宝くじ(サマー)(平成17年度以降)、新市町村振興宝くじ(オータム)(平成13年度)
【市町村交付金交付額】=均等割の金額+人口割の金額
均等割の金額=当該年度交付金×均等割率/市町村数
人口割の金額=当該年度交付金×人口割率×各市町村人口/政令指定都市を除く府内総人口
(2)市町村振興宝くじ(ハロウィン・旧オータム)(平成14年度以降)
【市町村交付金交付額】=均等割の金額+人口割の金額
均等割の金額=(当該年度交付金+交付細則第2条第5項に定める端数及び利息等)×均等割率/市町村数
人口割の金額=(当該年度交付金+交付細則第2条第5項に定める端数及び利息等)×人口割率×各市町村人口/政令指定都市を除く府内総人口
交付実績
年度 | ハロウィンジャンボ (旧オータムジャンボ) |
サマージャンボ | 計 | 備 考 |
---|---|---|---|---|
平成13年度 | 26,217 | - | 26,217 | 交付決定額 |
平成14年度 | 35,459 | - | 35,459 | 交付決定額 |
平成15年度 | 39,580 | - | 39,580 | 交付決定額 |
平成16年度 | 43,410 | - | 43,410 | 交付決定額 |
平成17年度 | 47,214 | 50,878 | 98,092 | 交付決定額 |
平成18年度 | 55,004 | 86,901 | 141,905 | 交付決定額 |
平成19年度 | 53,485 | 115,911 | 169,396 | 交付決定額 |
平成20年度※ | 51,016 | 116,349 | 167,365 | 交付決定額 |
平成21年度 | 50,421 | 116,484 | 166,905 | 交付決定額 |
平成22年度 | 46,751 | 116,439 | 163,190 | 交付決定額 |
平成23年度 | 45,192 | 116,715 | 161,907 | 交付決定額 |
平成24年度 | 51,337 | 120,625 | 171,962 | 交付決定額 |
平成25年度 | 50,113 | 111,925 | 162,038 | 交付決定額 |
平成26年度 | 44,103 | 100,396 | 144,499 | 交付決定額 |
平成27年度 | 50,079 | 99,408 | 149,487 | 交付決定額 |
平成28年度 | 43,579 | 79,262 | 122,841 | 交付決定額 |
平成29年度 | 36,799 | 84,441 | 121,240 | 交付決定額 |
平成30年度 | 46,118 | 77,225 | 123,343 | 交付決定額 |
令和元年度 | 39,779 | 78,069 | 117,848 | 交付決定額 |
令和2年度 | 38,226 | 81,127 | 119,353 | 交付決定額 |
令和3年度 | 48,692 | 64,750 | 113,442 | 交付決定額 |
令和4年度 | 43,799 | 68,651 | 112,450 | 交付決定額 |
令和5年度 | - | - | 140,000 | 当初予算額 |
※金額の単位は千円単位。これ以外に、平成20年度は、大阪府市町村施設整備資金貸付金借換に伴う市町村の急な支出をはじめ、市町村の厳しい財政状況への緊急支援として、市町村特別助成金20,361千円(均等割+人口割)が交付された。
お問合せ
財務部 財政課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第二庁舎4階
電話:06-6858-2400
ファクス:06-6858-3184
