新型コロナウイルスワクチンの接種
ワクチントピックス
- 2023年3月16日 5歳~11歳の追加接種(3・4回目接種)に関する情報を更新しました(オミクロン株対応ワクチンの接種開始)。
- 2023年1月10日 ファイザー社製ワクチンの切り替えについて(BA.4/5→BA.1)を更新しました。
- 2022年10月25日 生後6カ月~4歳の接種(乳幼児接種)に関する情報を更新しました。
- 令和5年春開始接種
- オミクロン株対応ワクチンの接種(3・4・5回目接種)
- 初回接種(1・2回目接種)
- ワクチン・コンシェルジュ
- 大阪府や自衛隊が開設する大規模接種会場について
- 生後6カ月~4歳の接種(乳幼児接種)について
- 5歳~11歳の初回接種(1・2回目接種)について
- 5歳~11歳の追加接種(3・4回目接種)について
- 他市から転入後に新型コロナワクチンを接種する場合(接種券の発行)
- 新型コロナウイルス感染症予防接種証明書について
- 予約が取れたら
- 予防接種健康被害救済制度について
- その他関連情報
- 医療機関へのお知らせ
関連リンク
大阪府新型コロナウイルスワクチンについて(大阪府ホームページ)
豊中市新型コロナウイルスワクチン接種実施計画
豊中市新型コロナウイルスワクチン接種実施計画(第2版)(PDF:1,655KB)
新型コロナウイルスワクチンに関する各種お問合せ先
とよなかワクチンダイヤル
豊中市での予約やワクチン接種に関すること
【電話】06-6151-2511
【開設時間】月曜から金曜日までの午前9時から午後6時まで(祝・休日、年末年始を除く)
大阪府新型コロナワクチン専門相談窓口(ワクチンの副反応などに関する相談)
【電話】0570-012-336 または 06-6635-2047
【開設時間】24時間対応(土曜・日曜日、祝日も対応。年末年始は受付時間が変更になる場合があります)
※聴覚障がいのある方は以下の番号までファックスにて相談可
大阪府新型コロナワクチン専門相談窓口 ファックス番号:06-6641-0072
※あくまで電話相談であり、診療などの医療行為は行うことができません
※明らかに緊急を要する場合は、119番をご利用ください
※外国語対応あり(英語、中国語、韓国語:24時間、ベトナム語:9時から22時)
厚生労働省コールセンター
厚生労働省新型コロナワクチンコールセンターについて詳しくはこちらをご覧ください(外部リンク)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
