キュウリとワカメの酢物(減塩食)
ページ番号:897411255
更新日:2022年1月7日
さっぱり食べやすい市立豊中病院のメニューです。
1.材料(1人分)
・キュウリ 60g
・乾燥ワカメ 0.5g
・砂糖 2g(小さじ1強)
・酢 8g(大さじ1/2)
・しょうゆ 3g(小さじ1/2強)
・塩
2.作り方
- キュウリは輪切りにして塩もみしてしっかりしぼる。
- ワカメは水に戻して水気をきる。
- 調味料を混ぜ合わせ、キュウリ、ワカメ、しらす干しを入れる。
栄養価
エネルギー 23kcal
脂質 0.1g
食塩相当量 0.6g
おすすめポイント
さっぱりして食べやすい1品です。
病院では生野菜を提供していないのでキュウリもボイルしています。(そのためキュウリの色が少し悪く映っています。)
ご家庭用のレシピなので、塩もみにかえました。
キュウリをゆでたキャベツやもやしにかえると目先が変わります。
私たちが作りました。
市立豊中病院栄養管理部のスタッフです
毎日患者様の療養を支えるため、スタッフ一同元気いっぱい仕事に励んでいます。
※市立豊中病院ホームページ「マチカネレシピ」の掲載は、2020年6月15日で終了いたしました。
参考献立
ごはん(150g)を加えた栄養価
エネルギー 562kcal
脂質 12.8g
食塩相当量 2.7g
お問合せ
健康医療部 健康推進課
〒561-0881 豊中市中桜塚4丁目11番1号 豊中市保健所
電話:06-6152-7381
ファクス:06-6152-7328
