【糖尿食】スポーツの日
ページ番号:329211618
更新日:2022年3月28日
栄養価
1人分
エネルギー:530kcal
たんぱく質:19.2g
脂質:12.7g
炭水化物:77g
食塩相当量:2.2g
野菜量:135g
栗ご飯(150g)
エネルギー:293kcal たんぱく質:4.8g 脂質:0.7g 炭水化物:63.4g 食塩相当量:0.5g 野菜量:0g
○普通食と同じ
材料
米 68g
むき栗 40g
塩 0.5g
作り方
1.米をさっと洗い、ザルに30分から1時間置く。
2.炊飯器の釜に米と水、塩を入れ、軽くひと混ぜし、米を平らにする。
3.2 の上にむき栗をのせ、炊飯器のスイッチを入れる。炊き上がったら、さっと混ぜる。
鶏の葱ソース
エネルギー:150kcal たんぱく質:11.6g 脂質:8.7g 炭水化物:3.9g 食塩相当量:1g 野菜量:55g
○エネルギーの制限がある場合は揚げ物や炒め物ではなく煮物や焼き物、蒸し物がよい。
材料
鶏もも肉 60g
塩 0.2g
濃口醤油 5g
みりん 3g
酒 3g
生姜 2g
白葱 10g
ごま油 0.5g
[付け合せ]
ブロッコリー 35g
人参 10g
作り方
1.鶏肉に塩をすり込み15分置く。
2.白葱はみじん切り、生姜はすりおろし、醤油、みりん、酒、ごま油を合わせ、葱ソースを作る。
3.1 の鶏肉の水気を取り、先に皮目を下にしてフライパンで両面しっかりと焼く。
4.3 の鶏肉をお皿に盛り、 2 の葱ソースを上からかける。
[付け合せ]
1.ブロッコリーは食べやすい大きさに切る。人参は千切りにする。
2.色よく茹でる。
梅サラダ
エネルギー:58kcal たんぱく質:2.6g 脂質:3.2g 炭水化物:3.8g 食塩相当量:0.7g 野菜量:80g
○普通食と同じ
材料
まぐろ油漬缶詰 15g
大根 70g
みつば 10g
ノンオイル梅ドレッシング 10g
作り方
1.大根は短冊切りにする。
2.1 とみつばを茹でて冷ます。
3.2 とまぐろ油漬缶詰をよく混ぜ合わせる。
4.3 を盛りつけ、ドレッシングをかける。
ブルーベリー
エネルギー:29kcal たんぱく質:0.2g 脂質:0.1g 炭水化物:5.9g 食塩相当量:0g 野菜量:0g
○エネルギーの制限がある場合はフルーツのみに変更。
材料
ブルーベリー(冷凍)など好みのフルーツ 60g
ひとことメモ
スポーツの日には、全国で競技会、体育祭などの広くスポーツに関わるイベントが催されます。
【メニュー提供】エームサービス株式会社
お問合せ
健康医療部 健康推進課
〒561-0881 豊中市中桜塚4丁目11番1号 豊中市保健所
電話:06-6152-7381
ファクス:06-6152-7328
