【普通食】南蛮漬(アジ)
ページ番号:774640812
更新日:2022年3月28日
栄養価
1人分
エネルギー:547kcal
たんぱく質:21.3g
脂質:11.3g
炭水化物:71.8g
食塩相当量:2.1g
野菜量:260g
ご飯 150g
エネルギー:234kcal たんぱく質:3g 脂質:0.3g 炭水化物:51.9g 食塩相当量:0g 野菜量:0g
南蛮漬(アジ)
エネルギー:246kcal たんぱく質:14.6g 脂質:10.7g 炭水化物:12.6g 食塩相当量:0.9g 野菜量:90g
材料
アジ(三枚卸) 80g
片栗粉 4g
小麦粉 4g
サラダ油 8g
白ねぎ 20g
玉葱 40g
人参 30g
南蛮酢 しょうゆ 4g/ 酢 10g/砂糖 5g
だし昆布 1枚
一味唐辛子 少々
作り方
1.アジは食べやすい大きさにそぎ切りにし、両面に塩をかるくふり10分程度おく。
2.玉葱は薄くスライス、人参は千切り、白ねぎは斜めスライスにする。
3.南蛮酢の材料を鍋に入れ、ひと煮立ちさせた後、一味唐辛子と 2 の野菜、昆布を加える。
4.1 のアジに片栗粉と小麦粉をまぶし、170~180℃の油で揚げる。
5.揚げたてを 3 に入れ、味が馴染めば完成。
煮物
エネルギー:32kcal たんぱく質:0.9g 脂質:0g 炭水化物:2.6g 食塩相当量:0.4g 野菜量:90g
材料
茄子 80g
ししとう 10g
砂糖 3g
しょうゆ 3g
酒 1g
作り方
1.茄子はヘタを取って縦半分に切り、それを半分の長さにする。水にしばらくさらし、アクを抜く。
2.しし唐はヘタを取っておく。
3.鍋に薄く油をひき、茄子の皮目を下にして表面に焦げ目がつく程度に焼く。
4.3 に調味料と出汁を入れ茄子に火が通るまで煮含める。
5.ししとうを加え、火が通ったら完成。
土佐和え
エネルギー:35kcal たんぱく質:2.8g 脂質:0.3g 炭水化物:4.7g 食塩相当量:0.8g 野菜量:80g
材料
竹輪 10g
キャベツ 80g
かつお節 1g
しょうゆ 4g
作り方
1.キャベツは短冊に切る。竹輪は半月に薄くスライスする。
2.キャベツは歯ごたえが残る程度に色よく塩茹でし、水気を切る。
3.フライパンでかつお節を乾煎りする。
4.キャベツ、竹輪、かつお節を醤油で和える。
【メニュー提供】エームサービス株式会社
お問合せ
健康医療部 健康推進課
〒561-0881 豊中市中桜塚4丁目11番1号 豊中市保健所
電話:06-6152-7381
ファクス:06-6152-7328
