【軟菜食】煮魚(カレイ)
ページ番号:525418733
更新日:2022年3月28日
栄養価
1人分
エネルギー:469kcal
たんぱく質:30.2g
脂質:5.1g
炭水化物:61.3g
食塩相当量:2.5g
野菜量:171g
ご飯 150g
エネルギー:234kcal たんぱく質:3g 脂質:0.3g 炭水化物:51.9g 食塩相当量:0g 野菜量:0g
煮魚(カレイ)
エネルギー:107kcal たんぱく質:15.2g 脂質:0.9g 炭水化物:3.6g 食塩相当量:1g 野菜量:68g
○普通食と同じ
材料
カレイ切り身 80g
濃口醤油 3g
薄口醤油 2g
砂糖 5g
酒 1g
土生姜 3g
[付け合せ]
青菜 50g
人参 15g
作り方
1.カレイは皮目に切れ目を入れておく。
2.付け合せの青菜は3cm幅に切り、人参は千切りにする。土生姜は薄くスライスする。
3.平らな鍋に出汁と調味料を入れ、煮立ったらカレイと土生姜を入れて、再び煮立たせる。
4.落としぶたをし、弱火で7~8分煮る。
5.火を止める直前に青菜と人参を入れて火が通れば完成。
冷奴
エネルギー:88kcal たんぱく質:9.9g 脂質:3.9g 炭水化物:2.4g 食塩相当量:0.5g 野菜量:3g
○生姜は消化管を刺激するので除いています。
材料
絹ごし豆腐 120g
花かつお 5g
葱 3g
醤油 5g
作り方
1.豆腐は1/3に切る。葱は小口切りにする。
2.豆腐に葱と花かつおを乗せ、食べる直前に醤油をかける。
酢物
エネルギー:40kcal たんぱく質:2.1g 脂質:0g 炭水化物:3.4g 食塩相当量:1g 野菜量:100g
○胡瓜は硬いので白才に変更しています。
材料
白才 100g
カニ蒲鉾 10g
薄口醤油 5g
砂糖 3g
酢 8g
作り方
1.白才は芯を落とし、2cm幅の短冊に切る。カニ蒲鉾はほぐしておく。
2.沸騰したお湯に白才を入れ、茹でる。
3.2 をザルに上げ、流水で冷ましよく水気を絞る。
4.合わせた調味料でカニ蒲鉾と 3 の白才を和える。
【メニュー提供】エームサービス株式会社
お問合せ
健康医療部 健康推進課
〒561-0881 豊中市中桜塚4丁目11番1号 豊中市保健所
電話:06-6152-7381
ファクス:06-6152-7328
