【普通食】エビと野菜炒め
ページ番号:168646299
更新日:2022年3月28日
栄養価
1人分
エネルギー:449kcal
たんぱく質:23.1g
脂質:4.8g
炭水化物:67.9g
食塩相当量:3.1g
野菜量:224g
ご飯 150g
エネルギー:234kcal たんぱく質:3g 脂質:0.3g 炭水化物:51.9g 食塩相当量:0g 野菜量:0g
エビと野菜炒め
エネルギー:117kcal たんぱく質:15.7g 脂質:1.3g 炭水化物:8.2g 食塩相当量:1.3g 野菜量:140g
材料
ムキエビ 50g
いか 40g
キャベツ 100g
チンゲン菜 40g
油 1g
薄口醤油 5g
酒 2g
こしょう 0.01g
片栗粉 1g
作り方
1.いかは長さ5cmの短冊切りにして、ムキエビと共にさっとゆがいておく。
2.キャベツとチンゲン菜は、太めの千切りにする。
3.フライパンに油を熱し、1 と 2 を入れて炒め、全体に油がまわったら、酒・薄口しょうゆ・こしょうを入れて炒める。
4.最後に水溶き片栗粉をまわし入れ、とろみがついたら完成。
大根べっこう煮
エネルギー:79kcal たんぱく質:3.9g 脂質:3.2g 炭水化物:3.6g 食塩相当量:1.1g 野菜量:84g
材料
厚揚げ 30g
大根 80g
調味料
砂糖 4g
濃口醤油 7g
グリンピース 4g
作り方
1.厚揚げは熱湯をかけ油抜きをし、一口大に切る。
2.大根は厚めのいちょう切りにし、ゆがいておく。グリンピースも色よくゆがいておく。
3.鍋にだしと調味料を入れ、厚揚げと大根を加え煮る。
4.器に 3 を盛り付け、グリンピースを飾って完成。
佃煮昆布
エネルギー:19kcal たんぱく質:0.5g 脂質:0g 炭水化物:4.2g 食塩相当量:0.7g 野菜量:0g
材料
昆布 20g
みりん 5g
濃口醤油 5g
作り方
1.昆布を水に漬けてもどし、長さ5cm程の細切りにする。
2.鍋に昆布を入れ、みりん・濃口醤油を加え汁気がなくなるまで煎る。
【メニュー提供】エームサービス株式会社
お問合せ
健康医療部 健康推進課
〒561-0881 豊中市中桜塚4丁目11番1号 豊中市保健所
電話:06-6152-7381
ファクス:06-6152-7328
