このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

豊中市総合ハザードマップ

豊中市総合ハザードマップを作成しました

 豊中市は、風水害が発生した場合に被害が想定される箇所や避難場所などをまとめた『豊中市総合ハザードマップ』を令和3年度(2021年度)に新たに作成しました。
 同マップには洪水、内水、津波、高潮、土砂災害といった風水害時の浸水想定区域や浸水深などに加え、事前の備えや大雨時のとるべき行動、避難施設などを記載しています。
 市民の皆さまにおかれましては、自宅や職場付近の想定や、避難場所までの経路などの確認をお願いします。
 豊中市総合ハザードマップは令和3年(2021年)11月中旬から12月上旬にかけて豊中市内の皆さまへ全戸配布しました。
 現在、市役所第二庁舎3階危機管理課、新千里出張所、庄内出張所で配布しております。

表紙

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

本文ここまで