「豊中市総合ハザードマップ」の見方(動画)
ページ番号:474883961
更新日:2022年1月11日
令和3年(2021年)11月に市内全戸配布しました「総合ハザードマップ」について音声と字幕で説明しています。
警戒レベルや災害時のとるべき行動、浸水想定区域等とても大切な情報が含まれています。ぜひ一度ご覧ください。
3:12~ 1.災害を知る
11:13~ 2.災害に備える
17:44~ 3.大雨時のとるべき行動
29:03~ 4.浸水ハザードマップ
34:36~ 5.高潮ハザードマップ
35:16~ 6.土砂災害ハザードマップ
38:57~ 7.避難施設
41:06~ 裏表紙
豊中市総合ハザードマップ(1)(1.災害を知る~3.大雨時のとるべき行動)
「1.災害を知る~3.大雨時のとるべき行動」のデータはこちら
豊中市総合ハザードマップ(2)(4.浸水ハザードマップ(1)北丘、東丘小学校区~(14)中豊島、南桜塚小学校区)
「4.浸水ハザードマップの(1)北丘、東丘小学校区~(14)中豊島、南桜塚小学校区」のデータはこちら
豊中市総合ハザードマップ(3)(4.浸水ハザードマップ(15)原田、箕輪小学校区~(23)庄内西小学校区)
「4.浸水ハザードマップの(15)原田、箕輪小学校区~(23)庄内西小学校区」のデータはこちら
豊中市総合ハザードマップ(4)(5.高潮ハザードマップ~7.避難施設)
「5.高潮ハザードマップ~7.避難施設」のデータはこちら
お問合せ
都市経営部 危機管理課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第二庁舎3階
電話:06-6858-2683
ファクス:06-6858-2667