「ジモティー」を活用してリユースを検討してみませんか
ページ番号:157911019
更新日:2024年12月27日
豊中市は、株式会社ジモティーと連携と協力に関する協定を締結しました。
豊中市は、株式会社ジモティーとリユース活動の促進に向けた連携と協力に関する協定を締結しました。
本市では、「第4次豊中市一般廃棄物処理基本計画」において、「廃棄物の減量に向けた発生抑制・再使用と質の高いリサイクルの推進」を掲げ、さまざまなごみ減量の取り組みを進めています。
本協定に基づき、同社が運営管理する情報サイト「ジモティー」の市民周知を図り、さらなる市内のリユース活動の促進、循環型社会の形成をめざします。
連携協定の内容
- リユース活動を促進するための企画立案に関すること
- リユース活動を促進するための広報啓発に関すること
協定締結日
令和5年(2023年)1月26日(木曜)(書面による締結)
粗大ごみなどに出す前に「ジモティー」を活用して手軽にリユース
粗大ごみ等として出された物の中には、まだ使えるものがたくさんあります。
粗大ごみ等として出す前に必要としている人へ譲ってみませんか。
貴重な資源を有効活用し、必要とする人が繰り返し使用していくことで廃棄される粗大ごみ等の削減に繋がります。
「ジモティー」を積極的に活用して、手軽にリユースに取り組みましょう。
「ジモティー」について
ジモティーは、月間1,000万人以上が利用している情報サイトです。不要になった家具や家電、生活雑貨などを
無償または有償で必要な人へ譲渡する場となっています。
- どなたでも不要品を簡単に投稿できて地元で譲り先が見つかるサービスです。
- 最短で当日中に取引が完了します。
- 会員登録・出品の際の手数料など、無料で利用できます。(※出品等に際して、一部有料のオプションサービスもあります。)
(注意事項)電化製品等の取引時は、発火事故等防止のため、リコール対象製品でないかなど出品者に確認してください。
「ジモティー」の利用方法
- 品物を撮影して投稿
- 問い合わせが来たら日程を調整
- 品物を引き渡して
- 相手にお礼をおくって完了
ジモティー会員登録QRコード(外部リンク)
「ジモティー」のご利用に関するお問い合わせは、「ジモティー」解決広場(外部リンク)にご連絡ください。
