豊中市子ども・若者支援サポーター(ユースサポーター)制度
ページ番号:562852609
更新日:2020年2月3日
子ども・若者支援サポーター(ユースサポーター)とは・・・
社会生活を円滑に営む上での困難を有する子ども・若者を対象に市(豊中市子ども・若者支援協議会の構成機関を含む)が実施する事業の運営にご協力いただける方です。
活動内容
相談者の状況によりますが、例えば、小中学生向けの勉強のお手伝い、外出の同行、キャッチボールやカードゲーム等を行いながらの会話等の活動を想定しています。
申し込みの流れ
ガイダンス ・・・サポーター制度の説明を行います。(事前に担当者に連絡の上ご来館ください)
↓
登 録 ・・・所定の申込書にて登録頂きます。後日登録証を発行します。
↓
活動依頼 ・・・協力を希望する事業実施団体から、直接ご依頼の連絡をします。
↓
活動協力 ・・・事業実施団体と面談し、活動内容の説明を受け、両者合意の上で活動に参加頂きます。
必要な資格
不要、但し、市が主催する研修会への参加(年1回以上)が必要です。
申込用紙
1.豊中市子ども・若者支援サポーター申込書(ワード:22KB)
登録証に使用する顔写真を撮影いたします。
ご自身で撮影した写真の使用を希望される場合は、3.0cm×2.5cmの顔写真を提出してください。
