千里文化センター「コラボ」を活用した企画を募集します
ページ番号:783313859
更新日:2025年7月2日
豊中市千里文化センター公民学連携事業 企画募集
千里文化センター「コラボ」の多目的スペースなどを活用した、地域課題の解消や地域の賑わいづくりにつながる企画を募集します。
応募資格
豊中市を主な拠点として活動し、開催趣旨に賛同する市民活動団体・事業者など
当日の運営、実施を提案団体のみで完結できること
提案内容
千里文化センター「コラボ」でのイベントなど
・千里地域の課題解消につながる公益的な内容
・千里地域の賑わいづくりや活性化を推進する内容
・千里地域のまちづくりに向けた公益的な内容
例:講習会、音楽会、子ども向けイベント、多分野・多世代・多文化交流会、地域課題をテーマにしたイベント など
応募方法
千里文化センター「コラボ」および下記にある企画募集要項をご確認のうえ、所定の「企画提案書」に必要事項を記入しご提出してください。
応募様式
実施報告書
実施後は所定の「実施報告書」に必要事項を記入し提出してください。
令和6年度 実施事業一覧
- 1.シンギング・マンデイ
- 2.ずっと元気に歩き続けるための体操講座
- 3.捨てる食用油の可能性、最大限!
- 4.子ども科学教室 さようなら夢工房
- 5.元気に若く!姿勢のための体操講座
- 6.テトラポット つくってあそぼう!
- 7.高齢者に必要な終活セミナー
- 8.ミュージックケアで心と体をリフレッシュ
- 9.ベビーマッサージ&交流会
- 10.身体をストレッチ!!マチカネくん体操
- 11.「夢の木」プレイベント 未来地図を描こう~みんなで創る、未来の街~
- 12.英語でクイズ
- 13.親子で楽しむ 秋のコンサート
- 14.子どもの心を満たすかかわり方講座
- 15.音楽に触れよう♪ファミリーコンサート
- 16.一生歩ける体をサポートする歩行姿勢改善セミナー
- 17.少人数制の歩行姿勢改善レッスン
- 18.親子で楽しむクリスマスコンサート
- 19.物語と歌を楽しむクリスマスコンサート
- 20.痛みの出ない歩き方を学ぶ!歩行改善セミナー
- 21.「じぶん発電」でスマホを充電する知識を学ぼう!
- 22.「繋ぐ手紙」「千里の架け橋」上映会&出演者トークイベント
- 23.楽しく身体にやさしい歩くサッカー体験会
- 24.現代の結婚相談所の活用方法を知ろう
- 25.もしものための話をしよう 人生の最期まであなたらしく生ききる
1.シンギング・マンデイ
■開催日程 4月~7月の第2月曜 10時~11時30分
■開催場所 千里公民館 2階 集会場
■開催内容 童謡、懐かしい歌などをピアノ伴奏で歌う
■参加人数 延べ290人
■主催 シャルウィ・シングの会
2.ずっと元気に歩き続けるための体操講座
■開催日程 4月22日(月曜) 14時~15時30分
■開催場所 千里文化センター 2階 多目的スペース
■開催内容 歩行をテーマに講義と体操
■参加人数 27人
■主催 健プロ体操
3.捨てる食用油の可能性、最大限!
■開催日程 5月14日(火曜) 13時~17時
■開催場所 千里文化センター 2階 多目的スペース
■開催内容 食用油の回収・環境に関する紙芝居・カフェコーナー
■参加人数 17人
■主催 テトラポット
4.子ども科学教室 さようなら夢工房
■開催日程 5月25日(土曜) 14時~16時
■開催場所 千里文化センター 2階 多目的スペース
■開催内容 ペットボトルと松ぼっくりを使った科学実験ほか
■参加人数 29人
■主催 雲遊の会
5.元気に若く!姿勢のための体操講座
■開催日程 5月27日(月曜) 14時~15時30分
■開催場所 千里文化センター 2階 多目的スペース
■開催内容 良い姿勢を保つための体操講座
■参加人数 32人
■主催 健プロ体操
6.テトラポット つくってあそぼう!
■開催日程 6月18日(火曜) 13時~16時
■開催場所 千里文化センター 2階 多目的スペース
■開催内容 食用油の回収、台紙に飾り付けをしてリース・フォトフレーム・恐竜の飾り物を作る、カフェコーナー
■参加人数 8人
■主催 テトラポット
7.高齢者に必要な終活セミナー
■開催日程 6月19日(水曜)、9月18日(水曜)、12月18日(水曜)、3月19日(水曜) 14時~15時30分
■開催場所 千里文化センター 2階 多目的スペース
■開催内容 身元保証、死後事務、遺言、エンディングノートなど一人暮らしの備えについて学ぶ
■参加人数 延べ99人
■主催 NPO法人障がい者・高齢者市民後見STEP
8.ミュージックケアで心と体をリフレッシュ
■開催日程 7月12日(金曜)、1月24日(金曜) 10時~11時30分
■開催場所 千里文化センター 2階 集会場
■開催内容 音楽を楽しみながら、歌い、リズムに合わせて体を動かしてリフレッシュする
■参加人数 延べ47人
■主催 おたまじゃくしの会
9.ベビーマッサージ&交流会
■開催日程 7月19日(金曜) 10時~11時
■開催場所 千里文化センター 2階 集会場
■開催内容 ベビーマッサージと交流会
■参加人数 20人
■主催 ママの働き方応援隊 大阪北摂校
10.身体をストレッチ!!マチカネくん体操
■開催日程 7月23日(火曜) 11時~15時
■開催場所 千里文化センター 2階 多目的スペースとカフェスペース
■開催内容 食用油の回収、マチカネくん体操、希望者にコーヒーを提供
■参加人数 延べ50人
■主催 テトラポット
11.「夢の木」プレイベント 未来地図を描こう~みんなで創る、未来の街~
■開催日程 8月6日(火曜)、8月12日(月曜) 13時30分~15時45分
■開催場所 千里文化センター 2階 多目的スペース
■開催内容 ワークショップとアート企画
■参加人数 延べ13人
■主催 「夢の木」実行委員会
12.英語でクイズ
■開催日程 8月21日(水曜) 14時~15時30分
■開催場所 千里文化センター 2階 多目的スペース
■開催内容 辞書を使った英語のゲーム(言葉あそび、連想ゲーム、英語で算数など)
■参加人数 2人
■主催 アナザーアプローチ
13.親子で楽しむ 秋のコンサート
■開催日程 9月4日(水曜) 11時~11時45分
■開催場所 千里文化センター 2階 集会場
■開催内容 未就学児と保護者が楽しめる弦楽四重奏コンサート
■参加人数 84人
■主催 スズキ・メソード関西弦楽四重奏団
14.子どもの心を満たすかかわり方講座
■開催日程 9月12日(木曜) 10時30分~12時、12月13日(金曜) 10時~11時30分
■開催場所 千里文化センター 2階 多目的スペース
■開催内容 忙しい中でも心ゆたかな子育てができるヒント、子どもの心を育て、考える力を伸ばす接し方のヒントの提供
■参加人数 延べ19人
■主催 日本心理福祉教育研究所内「すくすくファミリーグループ」
15.音楽に触れよう♪ファミリーコンサート
■開催日程 9月16日(祝・月曜) 10時~12時30分
■開催場所 千里文化センター 2階 多目的スペース
■開催内容 コンサート、カフェ
■参加人数 延べ41人
■主催 テトラポット
16.一生歩ける体をサポートする歩行姿勢改善セミナー
■開催日程 9月17日(火曜)、10月30日(水曜)、11月13日(水曜) 10時~11時30分、13時30分~15時
■開催場所 千里文化センター 2階 多目的スペース
■開催内容 姿勢に関するセミナー
■参加人数 延べ140人
■主催 GOOD STEP
17.少人数制の歩行姿勢改善レッスン
■開催日程 12月12日(木曜)、12月17日(火曜) 10時~ 各日8回(1回25分)
■開催場所 千里文化センター 2階 多目的スペース
■開催内容 正しい歩行姿勢の説明と体験
■参加人数 延べ67人
■主催 GOOD STEP
18.親子で楽しむクリスマスコンサート
■開催日程 12月15日(日曜) 10時~10時30分、11時~11時30分
■開催場所 千里文化センター 2階 集会場
■開催内容 親子連れに向けたクラシックコンサート
■参加人数 83人
■主催 スズキ・メソード関西弦楽四重奏団
19.物語と歌を楽しむクリスマスコンサート
■開催日程 12月21日(土曜) 10時~10時45分、11時30分~12時15分
■開催場所 千里文化センター 2階 多目的スペース
■開催内容 コンサート、カフェスペース
■参加人数 延べ95人
■主催 テトラポット
20.痛みの出ない歩き方を学ぶ!歩行改善セミナー
■開催日程 1月17日(金曜)、2月6日(木曜)、2月21日(金曜)、3月12日(水曜)、3月28日(金曜) 10時30分~12時、14時30分~16時
■開催場所 千里文化センター 2階 多目的スペース
■開催内容 正しい歩行姿勢の説明と実演体験
■参加人数 延べ117人
■主催 GOOD STEP
21.「じぶん発電」でスマホを充電する知識を学ぼう!
■開催日程 1月18日(土曜) 13時30分~16時
■開催場所 千里文化センター 2階 多目的スペース
■開催内容 「じぶん発電」の説明・事例紹介
■参加人数 12人
■主催 特定非営利活動法人 豊中市民エネルギーの会
22.「繋ぐ手紙」「千里の架け橋」上映会&出演者トークイベント
■開催日程 2月21日(金曜) 19時~20時15分
■開催場所 千里文化センター 2階 多目的スペース
■開催内容 豊中市を舞台にした映画の上映会と出演者トークイベント
■参加人数 29人
■主催 「豊かにすごそう ココロをつなごう」製作委員会
23.楽しく身体にやさしい歩くサッカー体験会
■開催日程 2月24日(月曜) 10時~12時
■開催場所 千里文化センター 2階 集会場
■開催内容 歩くサッカーの体験会
■参加人数 10人
■主催 ウォーキングフットボールええねん大阪
24.現代の結婚相談所の活用方法を知ろう
■開催日程 3月2日(日曜) 14時~15時15分
■開催場所 千里文化センター 2階 多目的スペース
■開催内容 最新の結婚相談所の仕組みや現代の婚活方法を学ぶ
■参加人数 11人
■主催 結婚相談所 Find One
25.もしものための話をしよう 人生の最期まであなたらしく生ききる
■開催日程 3月20日(祝・水曜) 10時~12時
■開催場所 千里文化センター 2階 集会場
■開催内容 人生会議に関する市民啓発
■参加人数 44人
■主催 大阪大学社会ソリューションイニシアティブ(SSI)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問合せ
市民協働部 地域連携課 東部地域係
〒560-0082 豊中市新千里東町1丁目2番2号 千里文化センター「コラボ」2階
電話:06-6831-4133
ファクス:06-6832-4190
