このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

発達障害者支援事業(ら・ぷらす)

ページ番号:489778425

更新日:2025年2月26日

発達障害者支援(ら・ぷらす)とは、発達障害またはその疑いがあり、日常生活での不便さやひきこもりなどの悩みを抱える人や家族からの相談に専門職が対応、支援するものです。

 (ら・ぷらすとは、フランス語で「場所」という意味を含んだ言葉です。「ら・ぷらす」が安心できる「居場所」のひとつとしてプラスとなり、次の一歩へと繋がればとの思いを事業の通称としています。)

対象 

 市内に在住の概ね18歳以上の発達障害またはその疑いのある人やその家族、およびその人たちを支える人。

支援内容

 電話や面談での相談。必要のある方には、個別活動や集団活動、訪問により支援を行います。
※医療機関ではありませんので発達障害の確定診断は行えません。

相談申込

 電話:06-6335-7677 月曜から金曜(祝・休日・年末年始を除く)午前9時から午後5時15分
 相談のお申込みはこちら(電子申込システム)からも可能です。

ひまわり市民講座 ※令和6年度の講座は終了しました。

ひまわり市民講座を開催します。

Web配信講座「大人の発達障害への理解とかかわり方について」

 昨年度、好評いただきました配信講座を今年度も実施します。
 発達障害のもつ特性により、周囲に理解されず、生きづらさを感じている人は少なくありません。
 この講座から発達障害について知ってみませんか。
※内容は昨年と同じものです。
 配信期間
 令和6年(2024年)11月8日(金曜)から令和7年(2025年)1月31日(金曜)まで

 講師
 大阪府発達障がい者支援センター アクトおおさか
 センター長代理(公認心理師・臨床心理士) 岡 あゆみ さん

 申込み
 令和6年(2024年)11月8日(金曜)から 令和7年(2025年)1月17日(金曜)まで

 こちらはWeb配信の申込みです。お間違いにご注意ください。
 Web配信講座のお申し込みはこちらから(電子申込システム)

 お申込み完了後、受講に必要なURLをメールにてご連絡します。

参加型講座「大人の発達障害について知ろう!考えよう!」

 発達障害のある人はその失敗や困難さが特性から生じるものであっても、本人の努力不足や親の育て方のせいにされ、周囲には誤解されてしまうことも。
 その結果、生きづらさや苦しさを抱えている人は少なくありません。互いに支えあえる関係を作るため、みんなで一緒に考えてみませんか。

 開催日時

 令和6年(2024年)11月30日(土曜)14時から16時まで

 場所

 千里公民館 2階 集会室

 内容

 専門職による講話、当事者・家族のインタビュー動画視聴、意見交換・交流会など 

 対象・定員

 豊中市在住・在勤・在学の方 15名程度 多数申し込みのあった場合は当事者・家族優先

 申込み

 令和6年(2024年)11月5日(火曜)から 11月22日 (金曜)まで

 その他

 参加費用は無料です。

 協 力 

 千里障害者相談支援センター(よっと千里)

 こちらは参加型講座の申込みです。お間違いにご注意ください。

 参加型講座のお申し込みはこちらから(電子申込システム)
 
 その他
 受講料は無料です。通信料はご負担ください。
 PCやスマートフォン等で受講可能です。
 動画には手話通訳、字幕がついています。

発達障害に関する情報

●「世界自閉症デー」及び「発達障害啓発週間」
  毎年4月2日は、国連が定めた「世界自閉症啓発デー」です。
  また、毎年4月2日から4月8日までを「発達障害啓発週間」として、発達障害の啓発のため、全国でさまざまなイベントが行われています。
  「世界自閉症啓発デー」、「発達障害啓発週間」を契機として、自閉症をはじめとする発達障害への理解を深めていただくようお願いします。

●国からの提供情報

国が提供する発達障害に特化したポータルサイトです。発達障害に関する情報が総合的に提供されています。

●医療機関の検索

大阪府発達障がいの診断等にかかる医療機関ネットワークに参画し、公表を承諾した医療機関の情報です。

大阪府が提供する大阪府内の医療機関に関する情報サイトです。発達障害の診断にかかわる医療機関をお探しの際等にご利用ください。
※医療情報ネットからキーワードに“成人の発達障害の確定診断”と入力し検索。

市内相談窓口に関する情報

豊中市が行うひきこもりに関する相談窓口をご案内しています。

市内に7か所の窓口があり、障害に関する総合的な相談ができます。

お問合せ

障害福祉センターひまわり
〒561-0854 豊中市稲津町1丁目1番20号 市立障害福祉センターひまわり
電話:06-6866-1011
ファクス:06-6866-0811

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

ページの先頭へ戻る