このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

2025年11月カレンダー(まちづくり・環境)

さまざまな催し物等を開催日ごとに案内しています。掲載期間は、今月分を含め未来3か月分までとなっています。

多数のイベント開催日とは、4件以上のイベントが開催される日です。

申込募集締め切り間近のイベント

10月

12月

2025年11月

日曜日月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日土曜日
      1日
イベントはありません
2日

まちづくり・環境下水道工事現場見学会

まちづくり・環境千里キャンドルロード2025

3日 文化の日

まちづくり・環境イベント案内(地球環境を守る市民行動計画「豊中アジェンダ21」の活動)

4日
イベントはありません
5日
イベントはありません
6日

まちづくり・環境イベント案内(地球環境を守る市民行動計画「豊中アジェンダ21」の活動)

まちづくり・環境ご当地おしゃべりカフェ vol.7「九州・沖縄」

7日
イベントはありません
8日

まちづくり・環境11月の講習会「ユリの球根とビオラを使った寄せ植え」

まちづくり・環境『土壌改良材「とよっぴー」の有料配布』(緑と食品のリサイクルプラザ)

まちづくり・環境イベント案内(地球環境を守る市民行動計画「豊中アジェンダ21」の活動)

9日

まちづくり・環境ふれあい緑地自然学習教室の開催(11月・12月分)

10日
イベントはありません
11日

まちづくり・環境協働講演会「社会の困りごとを掛け算で解決!?」

まちづくり・環境「やさいクラブ秋冬シリーズ」【8月26日から全7回・要申込】(緑と食品のリサイクルプラザ)

12日

まちづくり・環境千里まちあるき「紅葉のトンネル新千里南町」【要申込】

まちづくり・環境トヨカツcinema「パレスチナのピアニスト」(市民公益活動支援センター)

13日
イベントはありません
14日
イベントはありません
15日

まちづくり・環境トヨカツフェスタ(市民公益活動支援センター)

まちづくり・環境ふれあい緑地自然学習教室の開催(11月・12月分)

まちづくり・環境第21回消防団フェア

16日

まちづくり・環境ふれあい緑地自然学習教室の開催(11月・12月分)

17日

まちづくり・環境千里まちあるき「新千里北町から三色彩道の紅葉」【要申込】

18日

まちづくり・環境令和7年度(2025年度)水に関する図画・習字応募作品の入選者作品展示会

19日

まちづくり・環境11月の講習会「クリスマスリースを作ろう」

まちづくり・環境令和7年度(2025年度)水に関する図画・習字応募作品の入選者作品展示会

まちづくり・環境コラボ朝市(千里文化センター「コラボ」)

20日

まちづくり・環境令和7年度(2025年度)水に関する図画・習字応募作品の入選者作品展示会

21日

まちづくり・環境令和7年度(2025年度)水に関する図画・習字応募作品の入選者作品展示会

22日

まちづくり・環境令和7年度(2025年度)水に関する図画・習字応募作品の入選者作品展示会

23日 勤労感謝の日

まちづくり・環境令和7年度(2025年度)水に関する図画・習字応募作品の入選者作品展示会

24日 振替休日

まちづくり・環境令和7年度(2025年度)水に関する図画・習字応募作品の入選者作品展示会

25日

まちづくり・環境令和7年度(2025年度)水に関する図画・習字応募作品の入選者作品展示会

26日

まちづくり・環境『土壌改良材「とよっぴー」の有料配布』(緑と食品のリサイクルプラザ)

まちづくり・環境令和7年度(2025年度)水に関する図画・習字応募作品の入選者作品展示会

まちづくり・環境イベント案内(地球環境を守る市民行動計画「豊中アジェンダ21」の活動)

27日

まちづくり・環境令和7年度(2025年度)水に関する図画・習字応募作品の入選者作品展示会

28日

まちづくり・環境令和8年度とよなか夢基金助成金事業 募集説明会

まちづくり・環境令和7年度(2025年度)水に関する図画・習字応募作品の入選者作品展示会

29日

多数のイベント開催日

30日

まちづくり・環境令和7年度(2025年度)水に関する図画・習字応募作品の入選者作品展示会

      
本文ここまで

ページの先頭へ戻る