このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

豊中市立野田こども園民間移管に係る移管先事業者募集について

ページ番号:597182825

更新日:2025年8月27日

1.事業の目的

 
 本市は、「第2次豊中市公立こども園整備計画」に基づき、公立こども園の再整備を進めています。本市では、少子化が進む一方で、共働き世帯の増加により教育・保育の申し込みが増加しており、待機児童が発生しています。また、子育てに対する不安を抱える保護者が増加し、教育・保育や子育て支援に対するニーズは多様化しています。さらには、保育人材の確保も重要な課題となっており、教育・保育の質の維持・向上のためには、保育人材の確保と定着が不可欠です。
 このような状況を踏まえ、本市では、公立こども園がこれまで担ってきたセーフティネット機能を中心に、地域の子育て支援拠点としての機能を強化し、多様な子育て支援ニーズに対応するため、民間事業者のノウハウと創意工夫を導入することが不可欠であると考えています。
 このたび、豊中市立野田こども園において、質の高い教育・保育サービスを提供し、地域の子育て支援に貢献いただける意欲のある事業者を募集いたします。本募集を通じて、民間事業者の柔軟な発想と運営ノウハウを活かし、より質の高い教育・保育サービスの提供をめざします。

2.募集の概要

本募集の詳細については、次の募集要項等をご確認ください。

3.質問の受付

質問書に質問内容を簡潔にまとめ、事務局あてに電子メールにてご提出ください。※電話での質問は受け付けません。
回答については、随時、こちらのページで公表します。

質問受付期間

令和7年(2025年)10月3日(金曜)午後5時15分まで

質問と回答(FAQ)

以下のFAQも参考にご確認ください。

4.事務局(問合せ先)

豊中市 こども未来部 こども政策課 認可指定係
豊中市中桜塚3-1-1(市役所第二庁舎3階)
電話:06-6858-2452
FAX:06-6854-9533
E-mail:ninka-shidou@city.toyonaka.osaka.jp

5.スケジュール

項目日程(応募が4者以上の場合)日程(応募が4者未満の場合)
募集要項の公表令和7年(2025年)8月27日(水曜)令和7年(2025年)8月27日(水曜)
現場説明会

令和7年(2025年)9月12日(金曜)午後3時00分から
※事前連絡が必要 ※不参加の場合応募不可

令和7年(2025年)9月12日(金曜)午後3時00分から
※事前連絡が必要 ※不参加の場合応募不可

質問の受付

令和7年(2025年)10月3日(金曜)午後5時15分まで

令和7年(2025年)10月3日(金曜)午後5時15分まで

質問の回答(最終)令和7年(2025年)10月17日(金曜)午前9時令和7年(2025年)10月17日(金曜)午前9時
申込書の提出期限令和7年(2025年)10月31日(金曜)午後5時15分まで令和7年(2025年)10月31日(金曜)午後5時15分まで
第1次審査(書類審査)令和7年(2025年)11月中旬実施なし
第1次審査結果の通知令和7年(2025年)11月下旬
既存園の視察令和7年(2025年)12月上旬令和7年(2025年)11月下旬
第2次審査(ヒアリング審査)令和8年(2026年)1月上旬令和8年(2026年)1月上旬
第2次審査結果の通知令和8年(2026年)1月中旬令和8年(2026年)1月中旬
  • 変更等が生じた場合は、応募者に対して改めて通知します。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。 Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)

お問合せ

こども未来部 こども政策課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第二庁舎3階
電話:06-6858-2258
ファクス:06-6854-9533

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

ページの先頭へ戻る