ICT見守り事業委託事業者選考にかかる公募型プロポーザルの実施について(終了しました)
ページ番号:550323891
更新日:2022年11月14日
ICT見守り事業の業務を効率的かつ効果的に実施することを目的として、当該業務を委託する事業者を選定します。
委託事業者の選定において、本事業の実施を委託するのに最もふさわしい事業者を総合的に評価するため、プロポーザル方式にった企画提案審査を実施します。
選定結果
募集要領等
詳細は、募集要領等をご覧ください。
ICT見守り事業委託事業者選考にかかる公募型プロポーザル方式採用基本方針(PDF:178KB)
ICT見守り事業業務委託事業者募集要領(PDF:324KB)
様式
応募にあたり使用する様式は以下からダウンロードできます。
スケジュール
項目 | 期限等 |
---|---|
公募開始 | 令和4年(2022年)9月1日 (木曜) |
説明会参加申込書の提出 | 令和4年(2022年)9月9日(金曜)正午(必着) |
説明会 | 令和4年(2022年)9月14日(水曜)11時~12時 |
質問書の提出 | 令和4年(2022年)9月14日(水曜)午後5時15分(必着) |
質問書への回答 | 令和4年(2022年)9月20日(火曜) |
申請書類の提出 | 令和4年(2022年)9月29日(木曜)正午(必着) |
第一次審査(書類審査) | 令和4年(2022年)10月5日(水曜)を予定 |
第二次審査(プレゼンテーション) | 令和4年(2022年)10月11日(火曜)を予定 |
審査結果の通知 | 令和4年(2022年)10月下旬発送予定 |
委託契約の締結 | 令和4年(2022年)10月下旬~11月上旬予定 |
説明会
9月14日に説明会を開催しました。資料および概要は下記のとおりです。
質問および回答
説明会・質問書の質問および回答は下記のとおりです。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問合せ
福祉部 長寿安心課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第二庁舎1階
電話:06-6858-2235
ファクス:06-6858-3611
