このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

【減塩食】八十八夜

ページ番号:544693336

更新日:2022年3月28日

栄養価

1人分

エネルギー:629kcal
たんぱく質:22.5g
脂質:9.6g
炭水化物:85.8g
食塩相当量:3.7g
野菜量:135g

ご飯(ごはん150g)

エネルギー:234kcal たんぱく質:3g 脂質:0.3g 炭水化物:51.9g 食塩相当量:0g 野菜量:0g

○塩分制限がある場合は白ごはんにする。

吹き寄せ

エネルギー:247kcal たんぱく質:13.9g 脂質:8.8g 炭水化物:16.9g 食塩相当量:1.8g 野菜量:35g

○脂質制限がある場合は揚げ物⇒煮物・蒸し物などに変えると良い。

材料

【細巻き卵】
卵 50g
薄口醤油 2g
みりん 2g
サラダ油 4g

有頭エビ 25g(1個)
菜の花 15g
色板かまぼこ 23g
結び昆布 3g(1個)
人参 20g
栗甘露煮(市販) 15g
薄口醤油 2g
砂糖 9g
酒 1g
みりん 1g

作り方

1.卵を割りほぐし、醤油で味を付ける。
2.菜の花は根元の硬い部分を落とし、半分の長さに切る。蒲鉾は1/5に切る。人参は花型で抜く。
3.フライパンに油を引き、1 で卵焼きを作る。
4.海老、菜の花、蒲鉾、昆布、人参をそれぞれ調味料で炊く。
5.平たいお皿に 3 の細巻き卵・ 4 ・栗甘露煮を綺麗に盛り付けて完成。

和え物

エネルギー:28kcal たんぱく質:1.9g 脂質:0.3g 炭水化物:2.1g 食塩相当量:0.9g 野菜量:80g

○塩分制限がある場合は、だしを効かせると少ない調味料でもおいしく食べられる。

材料

春菊 70g
人参 10g
ひじき 3g
ごま 0.3g
濃口醤油 4g
だし汁 8g

作り方

1.人参は3cmの短冊にし、春菊は根元を切り落とし、食べやすい大きさにする。ひじきは水で戻しておく。
2.春菊はさっと塩茹でし、水気を絞る。
3.人参とひじきは下茹でしておく。
4.2 と 3 をごま、醤油、だしで和える。

清汁

エネルギー:7kcal たんぱく質:0.4g 脂質:0g 炭水化物:0.7g 食塩相当量:0.9g 野菜量:20g

材料

じゅんさい 20g
花麩 2個
塩 0.8g
薄口醤油 0.5g
酒 2g

作り方

1.だし汁にじゅんさい・花麩を入れ、調味料を入れて味を整える。

抹茶ブラマンジェ

エネルギー:113kcal たんぱく質:3.3g 脂質:0.2g 炭水化物:14.2g 食塩相当量:0.1g 野菜量:0g

○エネルギーや脂質コントロールがある場合は市販の菓子類は使用せず、手作りなどで工夫する。

材料

抹茶 1g
スキムミルク 10g
コーンスターチ 10g
砂糖 10g

作り方

1.鍋に抹茶とコーンスターチを入れて混ぜる。
2.スキムミルクを水で溶かし、1 の鍋に入れて火にかけ、とろとろするまで混ぜ続ける。
3.ふつふつしてきたら砂糖を加えて、溶けたら火を止めてお好みの器に注ぐ。
4.粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やす。

ひとことメモ

立春から数えて八十八日目にあたる日を八十八夜といいます。
春から夏への移り目とされ、又、「夏も近づく八十八夜…」と歌にあるように、この日を 境にして茶摘みは最盛期に入り、この八十八が末広がりで縁起の良い数字であることからこの日にお茶を飲むと長生きするとも言われます。

【メニュー提供】エームサービス株式会社

お問合せ

健康医療部 健康推進課
〒561-0881 豊中市中桜塚4丁目11番1号 豊中市保健所
電話:06-6152-7381
ファクス:06-6152-7328

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで