【軟菜食】たらの風味蒸し(たらの風味焼きの代替食)
ページ番号:795215333
更新日:2022年3月28日
栄養価
1人分
エネルギー:598kcal
たんぱく質:26.9g
脂質:16g
炭水化物:71g
食塩相当量:2.7g
野菜量:165g
ご飯 150g
エネルギー:234kcal たんぱく質:3g 脂質:0.3g 炭水化物:51.9g 食塩相当量:0g 野菜量:0g
たらの風味焼き
エネルギー:225kcal たんぱく質:16.7g 脂質:12.1g 炭水化物:9g 食塩相当量:1g 野菜量:40g
○オリーブ油は消化しにくいため使用していません。
材料
たら 80g
椎茸 15g
しめじ 15g
人参 5g
バジル 0.5g
ドライトマト 0.7g
生クリーム 20g
薄口醤油 2g
塩 0.3g
[付け合せ]
グリーンアスパラ 20g
作り方
1.たらは余分な水分を拭いて蒸す。
2.椎茸は石づきを取り、スライスする。しめじは軸を落としほぐす。人参はせん切りにしておく。
3.フライパンを熱し、椎茸・しめじと人参・ドライトマトを入れて軽く炒め、生クリームを入れ、とろみがつくまで煮込む。
4.3 に薄口醤油と塩を入れ味を調え、バジルを振り入れる。
5.お皿に付け合せと魚を盛り付け、4 のソースを魚にかけて完成。
[付け合せ]
1.アスパラは5cmほどの長さに切ってゆがいて水にさらし冷ます。
煮浸し
エネルギー:102kcal たんぱく質:4.8g 脂質:2g 炭水化物:7.5g 食塩相当量:1g 野菜量:25g
○油揚げは消化しにくいため使用していません。
材料
青菜 100g
干椎茸 3g
調味料
薄口醤油 4g
砂糖 2g
作り方
1.青菜は5cm位の長さに切る。干椎茸は水でもどし細切りにする。
2.鍋にだしと 1 を入れ火にかける。
3.沸騰したら、調味料を入れて5分ほど煮て完成。
金時豆
エネルギー:37kcal たんぱく質:2.4g 脂質:1.6g 炭水化物:2.6g 食塩相当量:0.7g 野菜量:100g
○普通食と同じ
材料
金時豆 30g
塩 0.1g
砂糖 12g
作り方
1.金時豆を洗い鍋に入れて、水を金時豆の倍ほど水を入れ一晩置く。
2.1 の水を入れ替えて火にかけ、沸騰したら一度お湯を捨て、水を入れ弱火で柔らかくなるまで煮る。
3.金時豆が柔らかくなったら、砂糖を加え20~30分煮てから塩を入れ10分ほど煮る。
【メニュー提供】エームサービス株式会社
お問合せ
健康医療部 健康推進課
〒561-0881 豊中市中桜塚4丁目11番1号 豊中市保健所
電話:06-6152-7381
ファクス:06-6152-7328
