【減塩食】親子丼(ご飯150g)
ページ番号:684859745
更新日:2022年3月28日
栄養価
1人分
エネルギー:530kcal
たんぱく質:24.6g
脂質:8.7g
炭水化物:78.9g
食塩相当量:1.5g
野菜量:168g
親子丼(ご飯150g)
親子丼(ご飯150g)
エネルギー:443kcal たんぱく質:22.5g 脂質:7.6g 炭水化物:63.1g 食塩相当量:1.1g 野菜量:88g
○塩分制限のため、醤油の量を調節。
○コレステロールが気になる場合はもも肉を胸肉やささみに変更。
材料
ささみ 50g
玉葱 80g
みつば 8g
干椎茸 1g
鶏卵 75g
調味料
濃口醤油 4g
薄口醤油 1g
砂糖 3g
酒 2.5g
みりん 2g
刻みのり 0.3g
作り方
1.ささみは2~3cmの大きさにカットする。
2.玉葱はくし切り、みつばは2~3cmに切り、干椎茸はスライスしておく。
3.小さめのフライパンに調味料を入れて火にかけ、ささみ、玉葱、干椎茸を入れる。
4.ささみを裏返しながら5~6分煮て火を通し、溶きほぐした鶏卵を流し入れる。
5.火が通ったら、みつばをちらす。
6.丼にご飯を盛り、5 をかけ、刻みのりをちらす。
中華風サラダ
エネルギー:28kcal たんぱく質:1.3g 脂質:1.1g 炭水化物:2.3g 食塩相当量:0.3g 野菜量:80g
○脂質の制限がある場合はごま油を抜くと良い。
○塩分制限のため、醤油の量を調節。
材料
太もやし 50g
胡瓜 20g
人参 10g
調味料
濃口醤油 2g
酢 3g
ごま 2g
作り方
1.胡瓜は輪切り、人参は千切りにする。
2.胡瓜は軽く塩もみをして水気を切る。
3.鍋にお湯を沸かし、人参ともやしに火を通す。
4.3 を流水で冷まし、水気を切る。
5.調味料を合わせ、2、4 と和える。
6.最後にごまを入れる。
ようかん
エネルギー:59kcal たんぱく質:0.8g 脂質:0g 炭水化物:13.5g 食塩相当量:0.1g 野菜量:0g
材料
市販のデザート
【メニュー提供】エームサービス株式会社
お問合せ
健康医療部 健康推進課
〒561-0881 豊中市中桜塚4丁目11番1号 豊中市保健所
電話:06-6152-7381
ファクス:06-6152-7328
