【軟菜食】鶏肉甘辛煮(ビーフストロガノフの代替食)
ページ番号:749003537
更新日:2022年3月28日
栄養価
1人分
エネルギー:460kcal
たんぱく質:19.9g
脂質:11.7g
炭水化物:59.8g
食塩相当量:2.3g
野菜量:161g
ご飯 150g
エネルギー:234kcal たんぱく質:3g 脂質:0.3g 炭水化物:51.9g 食塩相当量:0g 野菜量:0g
鶏肉甘辛煮
エネルギー:186kcal たんぱく質:14.6g 脂質:11.1g 炭水化物:2.3g 食塩相当量:1.3g 野菜量:43g
材料
鶏肉 80g
生姜 3g
片栗粉 1g
濃口醤油 8g
砂糖 3g
ごま 少々
きゃべつ 40g
作り方
1.鶏肉を下茹でする。
(完全に中まで火が通っていなくても良い)
2.きゃべつは短冊に切り、塩茹する。
3.鍋にだし汁、醤油、砂糖、生姜を入れ、1 の鶏肉も入れる。
4.鶏肉に火が通ったら水溶き片栗粉でとろみをつける。
5.3 を器に盛り、上からごまをふりかける。
6.2 のきゃべつを横に添える。
コンソメスープ
エネルギー:12kcal たんぱく質:0.3g 脂質:0.1g 炭水化物:2.4g 食塩相当量:0.7g 野菜量:30g
材料
玉葱 20g
人参 10g
コンソメ 1g
塩 0.3g
パセリ(乾燥) 0.01g
生にすると仕上がりがよりきれい。
作り方
1.玉葱、人参は食べやすい大きさに切る。
2.鍋に 1 を入れて、火が通るまで煮る。
3.野菜に火が通ったら、コンソメ、塩で味を整える。
4.器に盛り、パセリを振り入れる。
ミニサラダ
エネルギー:28kcal たんぱく質:2g 脂質:0.2g 炭水化物:3.2g 食塩相当量:0.3g 野菜量:88g
○きゅうりは硬いので食材を変更しています。
材料
ブロッコリー 40g
トマト 35g
グリーンアスパラガス 13g
ノンオイルサウザン ドレッシング 10g
作り方
1.ブロッコリーは小房に分ける。トマトは8等分のくし切り、アスパラガスはすじを取って3等分に切る。
2.ブロッコリーとアスパラガスをそれぞれ鍋で塩茹する。
3.器にブロッコリー、トマト、アスパラガスを盛りお好みのドレッシングをかける。
【メニュー提供】エームサービス株式会社
お問合せ
健康医療部 健康推進課
〒561-0881 豊中市中桜塚4丁目11番1号 豊中市保健所
電話:06-6152-7381
ファクス:06-6152-7328
