【糖尿食】鶏ワインソテー(里芋のクリームシチューの代替食)
ページ番号:472890613
更新日:2022年3月28日
栄養価
1人分
エネルギー:548kcal
たんぱく質:25.2g
脂質:18.5g
炭水化物:63.3g
食塩相当量:1.8g
野菜量:265g
ご飯 150g
エネルギー:234kcal たんぱく質:3g 脂質:0.3g 炭水化物:51.9g 食塩相当量:0g 野菜量:0g
鶏ワインソテー
エネルギー:226kcal たんぱく質:18.5g 脂質:14.6g 炭水化物:2.6g 食塩相当量:0.8g 野菜量:65g
○シチューに入っている芋やホワイトソースなどは糖質が多いのでメニューを変更しています。
材料
鶏肉 100g
白ワイン 5g
塩 0.5g
サラダ油 1g
[付け合せ]
ブロッコリー 35g
レモン 1/8切れ
人参 30g
塩 0.1g
作り方
1.鶏肉は塩を振り、白ワインに漬けこんでおく。
2.フライパンに油をひき、鶏肉の皮目を下にして焼く。
3.焼き色が付いたら裏返し、火が通るまでしっかり焼く。
[付け合せ]
1.ブロッコリーは小房に分ける。人参は乱切りにする。
レモンは1/8の大きさにカットする。
2.お鍋にお湯を沸かし、ブロッコリーと人参をそれぞれ塩茹でする。
3.焼いた鶏肉を3等分にカットし、ブロッコリー、人参、レモンを添えると完成。
ソテー
エネルギー:54kcal たんぱく質:2.4g 脂質:3.4g 炭水化物:2.5g 食塩相当量:0.7g 野菜量:120g
材料
ハム 10g
チンゲン菜 100g
黄ピーマン 10g
人参 10g
サラダ油 2g
塩 0.4g
作り方
1.チンゲン菜は根元を落とし、5cm大に切る。人参とハム、黄ピーマンは1cm幅の短冊にする。
2.フライパンに油をひき、1を炒め塩で味をつける。
和風サラダ
エネルギー:34kcal たんぱく質:1.3g 脂質:0.2g 炭水化物:6.3g 食塩相当量:0.3g 野菜量:80g
○厳しい糖質制限がある場合は、れんこんは糖質が多く含まれているので他の野菜に変更すると良い。
材料
玉葱 80g
花かつお 1g
ノンオイルドレッシング 10g
作り方
1.玉葱は薄くスライスし、水にさらして辛味を抜いておく。
2.1 の水気をしっかり絞り、器に盛る。
3.花かつおを上から盛り、お好みのドレッシングをかける。
【メニュー提供】エームサービス株式会社
お問合せ
健康医療部 健康推進課
〒561-0881 豊中市中桜塚4丁目11番1号 豊中市保健所
電話:06-6152-7381
ファクス:06-6152-7328
