Step5 申し込む
ページ番号:186406560
更新日:2024年10月1日
申込方法
2号・3号認定(保育認定)を受ける場合の申込方法
申込フォームから必要書類を揃えて申し込んでください。
詳細は「豊中市 教育・保育施設等利用のご案内」をご確認ください。
必要書類
2号・3号認定(保育認定)を受ける場合に必要な提出書類
保育認定の事由を証明する書類(父母ともに必須) ※事由により必要書類が異なります。
- 就労・・・就労証明書
- 妊娠・出産・・・「母子健康手帳」のコピー(保護者名と分娩予定日のわかるページ)または、「出産予定証明書」
- 保護者の疾病・障害・・・保育を必要とする事由証明書の(1)「医師等の証明」
- 同居親族の介護・看護・・・保育を必要とする事由証明書の(2)「医師等の証明」
- 災害復旧・・・「罹災証明書」
- 求職活動・・・保育を必要とする事由証明書の(4)「就労予定者の誓約」
- 就学・・・保育を必要とする事由証明書の(3)「在学証明」
※児童発達支援センターへの親子通園(予定含む)の場合は、「児童発達支援センター通所利用誓約書」
「申込方法」などよくわからない場合は・・・
保育施設等の入所相談を活用ください。
窓口来庁予約のほか電話・オンライン(Zoom)相談が可能です。
とよなか保活情報ポータルサイト
お問合せ
こども未来部 子育て給付課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第二庁舎3階
電話:06-6858-2252
ファクス:06-6854-9533
