このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

「とよなか散走」について

ページ番号:363673944

更新日:2023年3月27日

豊中市では、令和3年(2021年)1月に豊中市自転車活用推進計画を策定し、「自転車の活用推進による健康社会の実現」を目標に掲げています。
これに基づく具体的な施策として散走を推進します。

散走とは

自転車を活用し、各所を散歩感覚で巡り、その場所、その時間ならではの出会いや発見を楽しむことを「散走(さんそう)」と位置づけます。
散走は、自転車で走ることだけが目的ではなく、ゆっくりとしたペースで風を感じ、風景を楽しみながらのんびり移動し、時間やルートにとらわれることなく、自由に自転車で巡ることです。
天気や気分次第で目的地を変更したり、赴くままに自転車で出かけてみませんか。

散走モデルプラン

豊中市作成プラン

株式会社あさひ作成プラン

コラム掲載プラン(令和5年(2023年)3月27日現在)
【サイクリングスポット】着陸してくる飛行機を間近に見る土手
【グルメスポット】一日中、グーテンモルゲン!!豊中にあるドイツの朝ごはんカフェ
【サイクリングスポット】身近なスポットを巡る街中サイクリング
サイト右上の検索バナーにプラン名を入力して、ぜひご覧ください。

豊中市は、令和3年(2021年)7月13日、株式会社あさひと自転車活用推進に関する協定を締結しました。その協働の取り組みとして株式会社あさひでも豊中市内の散走モデルプランを作成しています。

市内の飲食店情報について

市内の事業者が結成した「豊中の飲食店を応援し隊」に加え、豊中商工会議所の協力により、テイクアウト(宅配含む)が利用できる飲食店の情報をまとめたサイト「豊中テイクアウト報道」を期間限定で開設しています。
散走でおなかが減ったら、テイクアウトして公園でランチ、自宅でのんびり晩御飯など、ご自身の好みにあわせて、ぜひ、ご利用ください。

自転車利用について

交通ルールを守り、安全な運転を心がけましょう。

自転車利用には条例で自転車保険に加入が必要です。

自転車について

どんな自転車でも大丈夫。自分のペースでゆっくり散走を楽しんでください。
また、「自転車を持っていない」、「往復はしんどいから片道だけ自転車を利用したい」などの場合でも大丈夫。
豊中市内にはシェアサイクルのポートが多数あり、行きはシェアサイクル、帰りは電車・バスを利用するなど、自由な手段を選択できます。

ご利用には、スマートフォンアプリ「HELLO CYCLING」のダウンロードが必要です。
シェアサイクルの自転車は全車両保険に加入しています。

qrコード
アプリのダウンロードはこちらから

服装について

服装については、動きやすく風にはためかない服装を選びましょう。
全世代にヘルメットの着用が努力義務になりますので、ご自身の服装に合うヘルメットを探してみましょう。

道路交通法の一部改正により、令和5年(2023年)4月1日から全ての自転車利用者に対し、ヘルメットの着用が努力義務になります。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ

都市基盤部 交通政策課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第二庁舎4階
電話:06-6858-2345
ファクス:06-6854-0492

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで