豊中市の創業支援
ページ番号:997287054
更新日:2025年3月25日
各種創業支援について
豊中市では、市内での起業及び起業後の事業拡大を支援し、地域活性化や社会課題の解決につなげるため、起業の各段階に応じた支援を実施しています。
具体的な事業計画を持っている方から、ぼんやりと起業に興味があるという方まで、ご活用いただける支援策をご用意しております。
是非ご活用ください。
令和7年度新規施策
起業家創出事業補助金
市内で行うビジネスプランコンテストや起業家向けセミナーなど、起業家の創出・育成に寄与する イベントの開催に必要な経費の一部を補助します。
対象者:対象イベントを市内で開催する事業者・団体
補助額:補助対象経費の2分の1(上限額 15万円)
申込:4月1日(火曜)から産業振興課。予算の上限に達し次第終了
申込方法や募集要領など、詳しくは「起業家創出事業補助金」のページをご確認ください。
本補助金を活用したイベントの開催情報も掲載しています。
法人設立登録免許税助成金
法人設立登記時に支払った登録免許税の一部または全部を助成します。
対象者:代表者が産業競争力強化法に基づく特定創業支援等事業を修了し、本店所在地を市内とし て令和7年度に法人設立した株式会社または合同会社
助成額:株式会社:7万5千円、合同会社:3万円
申込:4月1日(火曜)から産業振興課。予算の上限に達し次第終了
申込方法や募集要領など、詳しくは「法人設立登録免許税助成金」のページをご確認ください。
特定創業支援等事業についてはこちらをご確認ください。
スタートアップ支援補助金
起業にかかる経費や、起業後の事業拡大に必要な経費の一部を補助します。
対象者:起業後5年未満の市内事業者、令和7年度中に市内で起業予定の人
対象事業:自社のノウハウやアイデアを生かした新たなサービス創出・商品開発事業 、起業後の事業拡大に成長意欲をもって取り組む事業
補助額:補助対象経費の3分の2(上限額 200万円)
申込:4月1日(火曜)から5月30日(金曜)12時までに産業振興課
※採択者は書類審査およびプレゼンテーション審査により決定します。
また、事業者向け公募説明会を4月10日(木曜)13時30分に開催します。
説明会への申込や補助制度の詳細については「スタートアップ支援補助金」のページをご確認ください。
経営人材成長支援補助金
経営力向上・事業連携・資金調達などを目的としたセミナーなどの受講費用の一部を補助します。
対象者:市内中小事業者
補助額:補助対象経費の2分の1(上限額 10万円)
申込:4月1日(火曜)から産業振興課。予算の上限に到達し次第終了
申込方法や募集要領など、詳しくは「経営人材成長支援補助金」のページをご確認ください。
こちらもご覧ください(支援施策チラシ)
令和7年度豊中市事業者向け支援施策一覧(PDF:2,427KB)
子育て支援サービス事業補助金・スタートアップ支援補助金・チャレンジ事業補助金(PDF:324KB)
セミナー・交流会
起業や事業拡大に役立つセミナーや、交流会を随時実施しております。
開催情報については「セミナー・交流会」のページやとよなか起業・チャレンジセンターのホームページ(外部リンク)をご確認ください。
とよなか創業ナビ・特定創業支援等事業
とよなか創業ナビ
豊中市は、とよなか起業・チャレンジセンター、豊中商工会議所、日本政策金融公庫十三支店と連携して、豊中市でビジネスを始める方を支援しています。
起業を思い立った時、実際に創業する時、さらに起業後の事業を軌道に乗せる時、あなたの伴走者となり、最適なメニューでサポートを行います!
詳しくは「とよなか創業ナビ・特定創業支援等事業」のページをご確認ください。
特定創業支援等事業
特定創業支援等事業とは、これから創業される方、創業後間もない方に対する継続的な支援であり、事業経営に必要な知識を「経営」「財務」「販路開拓」「人材育成」の4つのテーマに沿って習得することを目的とした支援事業のことです。
豊中市では、産業競争力強化法に基づく「創業支援等事業計画」としての認定を国から受けており、この計画に定める支援を修了すると、 各種支援を受けることができる証明書を豊中市が発行いたします。
この証明書があると、豊中市法人設立登録免許税助成金のほか、創業にあたりさまざまなメリットを受けることができます。
詳しくは「とよなか創業ナビ・特定創業支援等事業」のページをご確認ください。
その他支援制度
豊中市で実施している各種事業者向け支援施策は、創業後からすぐにご活用いただけます。事業基盤の形成、事業拡大に向けた取り組みに是非ご活用ください。
各種支援制度については、「事業者向け支援施策」のページをご確認ください。
その他お役立ちサイト
公的機関が提供する創業に役立つサイトを紹介します
政府系金融機関である日本政策金融公庫が運営する創業支援情報サイト
大阪府が運営するビジネスプランコンテストや創業に役立つ情報サイト
事業引継ぎによる創業を希望する方と後継者不在の中小事業者のマッチングを支援する後継者バンクなど、事業承継を支援する公的な支援機関
中小企業庁が運営する、中小企業向け補助金・総合支援サイト
独立行政法人中小企業基盤整備機構(中小機構)が運営する、業種別に必要な許認可や手続きなどがわかる業種別開業ガイドをはじめ、起業・経営に役立つ情報が掲載されているビジネスサポートサイト
独立行政法人中小企業基盤整備機構(中小機構)が運営する経営相談チャットサービス
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
お問合せ
都市活力部 産業振興課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第一庁舎5階
電話:06-6858-2187
ファクス:06-4865-2058
