このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

庄内コラボセンター「ショコラ」

ページ番号:947601953

更新日:2023年7月6日

いよいよ、令和5年(2023年)2月20日に庄内コラボセンター「ショコラ」がグランドオープンしました!!

施設概要

  1. 予定地:豊中市庄内幸町4-29-1(旧第六中学校敷地)
  2. 階数:地上4階
  3. 延べ床面積:約8,300平方メートル
  4. 入居施設・機能:

      1階:市民公益活動支援センター、庄内保健センター、子育て支援センターほっぺ南部分室、
         総合案内(庄内公民館兼庄内コラボセンター事務所)
      2階:庄内図書館、こども・教育総合相談窓口、庄内コラボセンター貸室
      3階:庄内出張所、庄内介護予防センター、豊中しごと・くらしセンター、庄内コラボセンター貸室
      4階:庄内公民館貸室、庄内コラボセンター貸室、防災倉庫

5. 駐輪場:あり


駐車場

  • 駐車可能台数:約40台
  • 駐車場利用時間:午前8時30分から午後9時30分
  • 駐車料金:有料 60分200円、その後30分までごとに100円加算されます(最初の30分以内での出庫は無料)
  • 利用料金の減免について:下記に記載されている手帳および受給者証等保持者の方は、1階総合案内または警備員室にて手帳等を提示していただくと駐車料金を減免することができます。

減免手続き手順

  1. 1階総合案内(月曜から金曜の午前9時から午後5時15分)または警備員室(月曜から金曜の時間外および土曜・日曜・祝日)にて、障害者手帳を提示してください。
  2. 庄内コラボセンター駐車場使用料減免台帳へ必要事項をご記入ください。
  3. 減免処理の終わった駐車券を受け取り出庫してください。
減免対象者の範囲
駐車料金が減免される手帳等の種類
身体障害者手帳
療育手帳
精神障害保健福祉手帳
戦傷病者手帳
被爆者健康手帳
小児慢性特定疾病医療受給者証
特定医療費(指定難病)受給者証
障害者手帳アプリ「ミライロID」

交通アクセス

阪急宝塚線「庄内」駅から南西に約600メートル

庄内コラボセンターとは

庄内コラボセンターは、南部地域の施設を統合し地域の新たな拠点となる施設です。
子どもから大人まで誰もが気軽に立ち寄り、子育てから就労支援まで様々な相談をすることができる9つもの施設が入居しています。

開館式典を開催しました

令和5年(2023年)2月20日のグランドオープンに先立ち、19日に開館式典を開催しました。
式典の様子はこちら

ショコラロゴマークが決定しました

庄内コラボセンターのロゴマークにつきまして、たくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。
みなさまのご応募をもとに市で検討をし、可愛いロゴマークが誕生しました。
ショコラロゴマークの詳細はこちら

正式名称・愛称が決定しました

(仮称)南部コラボセンターの正式名称と愛称につきまして、たくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。みなさんのご応募をもとに市で検討をした結果、正式名称を「庄内コラボセンター」、愛称を「ショコラ」に決定いたしました。
選定理由など、詳細はこちら

お問合せ

市民協働部 地域連携課 南部地域係
〒561-0833 豊中市庄内幸町4丁目29番1号
電話:06-6334-1251
ファクス:06-6336-9313

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで