日々のくらしを応援
ページ番号:358544494
更新日:2023年10月25日
豊中市長の長内です。
皆さまのご協力のおかげで、緊急事態宣言は解除され、まん延防止等重点措置へと移行されました。今後も感染者数を確実に減少させていくため、皆さんには引き続き、感染防止対策の徹底をお願いいたします。
ワクチン接種は、65歳以上の人々から優先して進めています。現在、65歳以上の人のうち6割以上の人々が1回目の接種を終えていただいている状況です。基礎疾患のある人や64歳以下の人への接種券の発送も開始しました。今後は若い年代の人々への接種も進めていきます。コロナとの戦いは新たな局面を迎えつつあります。
このように明るい兆しも見える中、コロナ禍で打撃を受けた市内経済を支援するため、来月からキャッシュレス決済によるポイント還元事業「豊中のお店を応援!最大20%が戻ってくるキャンペーン」をスタートします。
キャッシュレス決済は、感染リスクの低減を図りながら消費を喚起するのに有効です。昨年10月に実施した
そして、長期化しているコロナ禍で、外出自粛や楽しみにしていたイベントの中止・縮小などが続き、子どもたちはストレスを抱えていることでしょう。そんな子どもたちを応援するため、「とよなかっ子応援特別給付金」として、市内在住の18歳以下のすべての子どもたちへ1人につき1万円を支給します。子どもたちに笑顔を取り戻し、明るく元気に成長できる環境をつくる一助として活用していただければと思います。
※この事業は令和3年度に実施したもので、現在は終了しています。
お問合せ
都市経営部 秘書課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第一庁舎3階
電話:06-6858-2010
ファクス:06-6858-4111
