マイ子育てひろば
ページ番号:359409854
更新日:2025年9月10日
マイ子育てひろば
市在住の妊婦や未就学児の保護者が子育て支援施設に利用者登録し、より気軽に子育て支援施設の子育て相談や、イベント、園庭開放をいただける制度です。
登録や利用に料金はかかりません。(一部、材料費等の必要な講座等もあります。)
↑この旗が目印
ご登録の方に利用者証、記念カードをお渡ししています。
マイ子育てひろばのチラシはこちらから(PDF:4,679KB)
利用できる方
市在住の妊婦や未就学児の保護者
利用できる施設(令和7年度) (50音順)
<公立こども園>
旭丘こども園
小曽根こども園
北緑丘こども園
栄町こども園
桜井谷こども園
島田こども園
てしまこども園
ともだちこども園
西丘こども園
野田こども園
服部こども園
東丘こども園
東豊中こども園
豊南西こども園
蛍池こども園
本町こども園
<民間園>
あけぼの風の森保育園(上野西)
あけぼのドロップス(上新田)
あけぼのひだまり保育園(柴原町)
あけぼの保育園(南桜塚)
あけぼのぽんぽここども園(西緑丘)
あけぼの幼稚園(南桜塚)
アトリオとねやまこども園(刀根山)
アトリオみなみおかこども園(新千里南町)
上野ひだまりこども園(上野東)
追手門学院幼稚園(新千里南町)
おひさま岡町保育園(岡町北)
おひさま保育園(夕日丘)
庄内こどもの杜幼稚園(庄内幸町)
神童幼稚園(千里園)
せんりひじり幼稚園(新千里北町)
てしま保育園(服部西町)
豊中あけぼのこども園(城山町)
のばたけ保育園(向丘)
羽鷹池ひだまり保育園(少路)
箕面自由学園幼稚園(宮山町)
登録方法
こちらから登録申込書をダウンロードし記入し、登録を希望する園に持っていくか、園にある登録申込書に記入し提出してください。
事前登録は不要です。利用時にご提出ください。
(登録しなくても、施設の利用は可能です。)
イベント等のご紹介
各施設のイベント等は施設のHPやとよふぁみby母子モにてご確認ください。 とよふぁみby母子モでの、登録施設からのプッシュ通知の設定方法はこちら(PDF:265KB)
一部の園では、工事等で、園庭開放等を中止している場合があるため、ご注意ください。
公立こども園地域地域子育て支援センターのイベントは 公立こども園地域子育て支援センターページから、各園の「月の予定」でご確認ください。
広報とよなかに掲載のイベント(開催日順)
庄内こどもの杜幼稚園
<出会い保育(シャボン玉、水遊び)>
日時:9月18日(木曜)10時30分~11時30分 (雨天中止)
場所:ショコラ あいさつロード
対象:未就園児と保護者
持ち物など:濡れてもよい服装で参加。タオル・着替えをお持ちください。
<離乳食試食会>
日時:9月19日(金曜)10時~11時
場所:庄内こどもの杜幼稚園
対象:9か月~11か月ごろの後期食対象の子どもと保護者
申込:8月19日(火曜)~9月11日(木曜)に庄内こどもの杜幼稚園に電話(06-6334-9264)、先着順
備考:アレルギー対応不可。 庄内こどもの杜幼稚園給食室のインスタグラムから毎日の給食、離乳食の画像を見ることができます。
お問い合わせ:庄内こどもの杜幼稚園
上野ひだまりこども園
日時:9月24日(水曜) 10時~11時
場所:上野ひだまりこども園
内容:ママカフェ 飲み物を飲みながら交流
対象:未就学児と保護者、妊婦
申込:不要
お問い合わせ:上野ひだまりこども園
アトリオみなみおかこども園
日時:9月24日(水曜)10時~11時30分
場所:アトリオみなみおかこども園
内容:アタッチメント講座 臨床心理士による、子どもとの関りや愛着形成の話
対象:未就学児と保護者
申込:9月22日(月曜)までにアトリオみなみおかこども園(06-6832-1171)に電話
お問い合わせ:アトリオみなみおかこども園
あけぼの風の森保育園
<ホール開放(1歳半頃まで対象)>
日時:10月21日(火曜)、11月18日(火曜) 10時~11時
対象:1歳半頃までの子どもと保護者
申込:不要
<ホール開放(1歳半~3歳対象)>
日時:9月30日(火曜)、10月28日(火曜)、11月25日(火曜) 10時~11時
対象:1歳半~3歳の子どもと保護者
申込:不要
<園庭開放>
日時:10月7日(火曜)、11月4日(火曜) 10時~11時
対象:3歳以下の子どもと保護者
申込:不要
<公園保育>
日時:10月14日(火曜)、11月11日(火曜) 10時~11時
対象:3歳以下の子どもと保護者
場所:上野西4丁目第二公園
申込:不要
<ベビープログラム「赤ちゃんがきた!」>
日時:10月30日(木曜)、11月6日(木曜)、11月13日(木曜)、11月20日(木曜)(全4回) 10時~12時
場所:豊中市すこやかプラザ2階(岡上の町2-1-15)
内容:0歳児を初めて子育てするお母さんと赤ちゃんが一緒に参加し、お母さん同士で悩み事を話し合ったり、テキストなどで子育ての基礎知識を学び合います。
参加費不要、テキスト代(1,100円)が必要
対象:令和7年(2025年)5月~8月生まれの第一子と母親、15組
申込:あけぼの風の森保育園に電話(06-6857-2003)
お問い合わせ:あけぼの風の森保育園
追手門学院幼稚園
<園庭開放>
日時:(1)10月8日(水曜)、(2)11月13日(木曜) 10時15分~11時
対象:1歳~3歳の子どもと保護者、各10組、先着順
申込:(1)10月6日(月曜)、(2)11月10日(月曜)から追手門学院幼稚園に電話(06-6871-5005)(12時から15時の間)
<秋の製作>
日時:10月15日(水曜) 10時15分~11時
対象:3歳以下の子どもと保護者、各10組、先着順
申込:10月8日(水曜)から追手門学院幼稚園に電話(06-6871-5005)(12時から15時の間)
<Let's Play English>
日時:11月17日(月曜) 10時15分~11時
対象:3歳以下の子どもと保護者、各10組、先着順
申込:11月12日(水曜)から追手門学院幼稚園に電話(06-6871-5005)(12時から15時の間)
お問い合わせ:追手門学院幼稚園
あけぼのドロップス
<園庭開放>
日時:10月14日(火曜) 10時~11時
対象:未就園児と保護者
申込:不要
<運動あそび>
日時:10月21日(火曜) 10時~11時15分
対象:未就園児と保護者
場所:府営住宅上新田住宅内集会所
申込:不要
お問い合わせ:あけぼのドロップス
箕面自由学園幼稚園
<ハロウィーンパーティー>
日時:10月18日(土曜)9時30分~11時
対象:未就園児と保護者、30組
申込:10月5日(日曜)10時から箕面自由学園幼稚園の専用フォームから、先着順
<運動会ごっこ>
日時:10月31日(金曜)9時30分~11時
対象:未就園児と保護者、20組
申込:10月5日(月曜)10時から箕面自由学園幼稚園の専用フォームから、先着順
<リトミックと体操>
日時:11月14日(金曜)9時30分~11時
対象:未就園児と保護者、20組
申込:10月20日(月曜)10時から箕面自由学園幼稚園の専用フォームから、先着順
お問い合わせ:箕面自由学園幼稚園
あけぼのぽんぽここども園
<室内・園庭開放>
日時:(1)11月6日(木曜)、(2)11月20日(木曜)(3)11月27日(木曜) 10時~11時
対象:(1)1歳の子どもと保護者、(2)0歳の子どもと保護者、(3)1歳~3歳の子どもと保護者 各15組
申込:10月20日(月曜)からあけぼのぽんぽここども園の専用フォームから、先着順
お問い合わせ:あけぼのぽんぽここども園
おひさま岡町保育園
日時:11月13日(木曜) 10時~12時
場所:おひさま岡町保育園
内容:幼児食の給食試食
対象:1歳以上の未就園児と保護者、5組
申込:10月1日(水曜)からおひさま岡町保育園に電話(06-6856-4001)、先着順
その他:大人300円、子ども200円
お問い合わせ:おひさま岡町保育園
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
