このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

減らそう!食品ロス

ページ番号:713135362

更新日:2024年3月21日

食品ロスとは

食品ロスとは・・・本来食べられるのに捨てられてしまう食品です。


外食時の「おいしい食べきり」全国共同キャンペーン実施中!



もったいないと思いませんか?~あなたも食品ロス削減にチャレンジ!~

食べ残しや調理くずなどの生ごみは家庭から排出される可燃ごみの約43%(令和元年度豊中市家庭系ごみ排出実態調査結果より)を占め、その生ごみのうちの約4割はまだ食べられるのに捨てられてしまう「食品ロス」と推定されます。
市では可燃ごみに多く含まれる生ごみを減らすことを重要な課題と考え、市民・事業者・行政の協働とパートナーシップのもと食品ロス削減を推進しています。

豊中市の学校給食センターに戻ってきたパンの食べ残し(令和2年(2020年12月8日)
(写真:とよなか市民環境展) 

生ごみの約1割が手を付けていない食料品(消費・賞味期限前のものも含む。)
(写真:令和元年度豊中市家庭系ごみ排出実態調査)

とよなか食品ロス・ゼロハンドブックを作成

食品ロス削減を目的に市では平成26年度に「とよなか食品ロス・ゼロハンドブック」を作成しました。

(内容)

  1. 巻頭特集 淺利敬一郎豊中市長インタビュー「柔軟な発想で料理を楽しんで食品ロス減量を!」
  2. 市長おすすめ!おてがる・食材使い切りエコレシピ
  3. 食品ロスってなあに?
  4. 今すぐできる食品ロス削減!
  5. 賞味期限?消費期限?
  6. お店でも食品ロスを減らす取り組み((株)太鼓亭) 他

食品ロスの基礎知識や今すぐできる削減の実践例などを掲載しています。

「とよなか食品ロス・ゼロハンドブック」は、こちらからダウンロードできます。

とよなか食品ロス・ゼロハンドブック2を作成

平成28年度、「とよなか食品ロス・セロハンドブック」の改訂版を作成しました。

(内容)

  1. 食品ロスってなに
  2. 賞味期限?消費期限?
  3. やってみませんかフードドライブ
  4. 地域のこども食堂の紹介
  5. 豊中エコレシピコンテスト・親子でわくわくエコクッキング など

食品ロスの基礎知識、環境部やその他の取組みなどを掲載しています。

「とよなか食品ロス・ゼロハンドブック2」は、こちらからダウンロードできます。

とよなか食品ロス・ゼロハンドブック3を作成

令和4年度、「とよなか食品ロス・ゼロハンドブック」の改訂版を作成しました。

(内容)

  1. 世界、日本における食品ロスの現状
  2. 食品ロスの現状と動き
  3. 家庭での食品ロスを減らしましょう
  4. 豊中市食品ロス削減推進計画(令和4年(2022年)3月策定)
  5. フードドライブとは
  6. もったいない自己判断テスト
  7. 豊中エコショップ認定店一覧(令和6年(2024年)1月末現在)

「とよなか食品ロス・ゼロハンドブック」は、こちらからダウンロードできます。

絵本「きょうのきゅうしょくなーにかな」を作成

 食品ロス削減のための啓発の1つとして、保育所・幼稚園の年長児を対象にした絵本「きょうのきゅうしょくなーにかな」を作成しました。
 

絵本「きょうのきゅうしょくなーにかな」は、こちらからダウンロードできます。

リンク集

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問合せ

環境部 減量計画課
〒561-0891 豊中市走井2丁目5番5号
電話:06-6858-2279
ファクス:06-6843-3501

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで