開発審査課
ページ番号:399374851
更新日:2024年3月26日
業務概要
開発審査課は、開発審査係及び開発検査係が開発行為などの許認可を通じ、まちづくりを推進していく組織です。
開発審査係では豊中市土地利用の調整に関する条例の開発行為等の基準及び手続きに関する関係各課との調整、情報提供及び指導を担当しています。また、都市計画法の開発許可、都市計画施設の区域内において建築物の建築をする場合の建築許可なども行っています。
開発検査係では宅地造成及び特定盛土等規制法の造成許可、開発行為及び宅地造成等工事の検査、開発行為に係る工事完了時の現場確認などを担当しています。
これらの業務は、調和のとれた住み良いまちづくりを進めるためには欠くことのできないものです。
【開発審査係】
- 開発行為及び都市計画法による建築許可の指導に係る関係部課及び関係機関との調整に関すること。
- 開発指導基準等に係る関係各課との連絡調整及び情報提供に関すること。
- 開発行為等に係る事前相談及び指導に係る届出等に関すること。
- 都市計画法による建築等の制限及び建築の許可をしない土地の指定に関すること。
- 開発行為の許可に関すること(擁壁の構造審査を除く)。
- 道路の位置の指定に関すること。
- 開発登録簿に関すること。
【開発検査係】
- 開発行為及び宅地造成等工事の完了検査に関すること。
- 開発行為等に係る工事の現場確認に関すること。
- 擁壁の構造審査に関すること。
- 優良宅地認定申請書の審査及び現場検査に関すること。
- 宅地造成等工事の許可に関すること。
関連ページ
都市計画施設等の区域内における建築について(都市計画法第53条の規定による許可)
宅地造成及び特定盛土等規制法(通称:盛土規制法)による許可等の手続きについて
お問合せ
都市計画推進部 開発審査課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第二庁舎5階
電話:06-6858-2425
ファクス:06-6854-9534
