このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

とよなか景観フォトコンテストシステム導入及び運用保守業務委託に係る公募型プロポーザルについて

ページ番号:737522970

更新日:2025年10月16日

 豊中市の市域には、「とよなか百景」として取りまとめた魅力ある地域の景観(風景・風物・建物・まつりなど)が存在している。「とよなか百景」に取り上げられていない、魅力ある地域の景観として、豊中の風景や風物、まつりにとどまらず、市民活動や人々の営みに根差す風習など豊中の魅力を“再発見”“再認識”し、市内外の方々に広く“共有発信”するため、令和5年度より市公式インスタグラムを活用したフォトコンテストを実施しています。
 当該コンテストの応募・収集方法について、従来のインスタグラム活用から専用システムへ移行することにより、誰もが安心して参加できる、公平で利便性の高い応募環境を整備し、応募者の増加を見込むとともに、安定したイベント運営環境を確保することを目的とします。あわせて、応募作品を確実かつ漏れなく収集し、応募データの一元管理や自動集計等を可能とすることで、応募者にとって利用しやすく、運営側にとっても効率的な仕組みを構築し、円滑で持続可能なコンテスト運営をめざすため、プロポーザル方式に沿った企画提案審査を実施します。

公示期間

令和7年(2025年)10月16日(木曜)から令和7年(2025年)10月30日(木曜)まで

公募型プロポーザル実施要領

 次の「実施要領」「仕様書」「応募様式」をご覧ください。

一括ダウンロード

個別ファイルダウンロード

スケジュール(予定)

応募から契約締結までのスケジュールは次のとおりです。

日程(令和7年(2025年))内容
10月16日(木曜)募集要領等の公表・募集開始

10月22日(水曜)17時15分必着

質問事項の締切
10月24日(金曜)(予定)質問事項への回答

10月30日(木曜)17時15分必着

企画提案書等提出期限
10月31日(金曜)

第1次審査(書類審査)

※応募事業者が5者以上あった場合のみ実施。

11月5日(水曜)

第2次審査(プレゼンテーション)
11月中旬審査結果の通知
11月中旬委託契約の締結

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。 Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)

お問合せ

都市計画推進部 都市計画課
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第二庁舎4階
電話:06-6858-2419
ファクス:06-6854-9534

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

ページの先頭へ戻る