このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

豊中市保育士・保育所支援センター

ページ番号:925752427

更新日:2025年2月21日

◎保育士の経験のある方
◎保育士の資格を持っているけれど現在働いていない方
◎資格はないけれど保育所・こども園・幼稚園等で仕事をしたい方
◎資格試験に合格されたばかりの方
保育士・保育所支援センターが、豊中しごと・くらしセンター(無料職業紹介所)と連携しながら、こどもたちと関わるお仕事への就職・再就職をサポートします。
保育現場に入ることへの不安や再就職への迷いなどがありましたら、お気軽にご相談ください。
ご相談を希望される方は、

もしくは、直接当センター窓口にお越しください。 就職支援コーディネーターが丁寧に対応します。

お仕事をお探しの方はこちら

当センターで保育のお仕事をご紹介させていただきますので、まずは求職者としてご登録をお願いします。

下記書類を印刷し、ご自身で必要項目をご記入後郵送等でお申し込みいだくことも可能です。

現在の求人情報はこちらからご覧いただけます。

※市内の民間施設へ就職された場合、市独自助成金の交付対象になる場合があります。

就学前 教育・保育施設の採用担当の方はこちら(豊中市内民間保育施設・幼稚園)

当センターの求職者情報の閲覧、採用についてのご紹介をご希望の場合は、最初に「1.求人事業所登録票」をご提出ください。
※求人事業所登録票の提出がないと、求人紹介ができませんので、必ず最初にご提出ください。

事業所登録が終わりましたら、どんな職種の方を募集されているのかご記入いただく「2.求人票」のご提出をお願いいたします。

必要データを入力後、メール添付にて提出もしくは、郵送または当センターまでご持参ください。
 

様式を印刷し、必要項目をご記入のうえ、郵送またはご持参にてご提出ください。

センターで実施する事業・講習・研修(今年度分の申込受付は終了しました。)

こども園見学・就職相談会

保育士試験対策講習 (年1回、後期のみ)

保育士資格の取得をめざす方におすすめの講習です。
保育士試験(後期)にむけて、筆記対策だけでなく、実技対策も実施します。

子育て支援員研修 (年2回)

子育てや保育に興味があり、「保育現場」で働きたい方におすすめの研修です。
年2回実施しています。

関係機関

豊中しごと・くらしセンター(無料職業紹介所)

資料

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。 Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)

お問合せ

保育士・保育所支援センター(こども未来部こども事業課内)
〒561-8501 豊中市中桜塚3丁目1番1号 豊中市役所第二庁舎3階
電話:06-6858-2569
ファクス:06-6854-9533

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

ページの先頭へ戻る