開催日 | イベント |
1日
土曜日 |
豊中市立図書館80周年記念行事「北摂アーカイブス巡回展」(市内図書館各館)
人権平和センター螢池企画展『核兵器と戦争に関する16の問い展』~平和のために自身ができること~
郷土資料館 特別展「古墳時代の器・須恵器ー桜井谷窯跡群2-2号窯跡の調査成果からー」
蛍池公民館登録グループ体験講習会(男声合唱・水彩画・古代史)
募集期間:2025年10月6日~2025年10月31日 桜井谷公民分館講座「苔玉作り」
募集期間:2025年10月18日~2025年10月31日 親子でリンゴ狩り体験
人権平和センター豊中企画展「 戦争が遺したもの -沖縄に刻まれた記憶-」
|
2日
日曜日 |
豊中市立図書館80周年記念行事「北摂アーカイブス巡回展」(市内図書館各館)
「国指定名勝 西山氏庭園」離れ・洋館修理現場見学会
募集期間:2025年9月27日~2025年10月17日 郷土資料館 特別展「古墳時代の器・須恵器ー桜井谷窯跡群2-2号窯跡の調査成果からー」
|
3日
月曜日 |
文化の日 豊中市立図書館80周年記念行事「北摂アーカイブス巡回展」(市内図書館各館)
郷土資料館 特別展「古墳時代の器・須恵器ー桜井谷窯跡群2-2号窯跡の調査成果からー」
豊中まちなかクラシック
募集期間:2025年8月29日~2025年10月2日 |
4日
火曜日 |
豊中市立図書館80周年記念行事「北摂アーカイブス巡回展」(市内図書館各館)
人権平和センター螢池企画展『核兵器と戦争に関する16の問い展』~平和のために自身ができること~
郷土資料館 特別展「古墳時代の器・須恵器ー桜井谷窯跡群2-2号窯跡の調査成果からー」
人権平和センター豊中企画展「 戦争が遺したもの -沖縄に刻まれた記憶-」
|
5日
水曜日 |
豊中市立図書館80周年記念行事「北摂アーカイブス巡回展」(市内図書館各館)
人権平和センター螢池企画展『核兵器と戦争に関する16の問い展』~平和のために自身ができること~
郷土資料館 特別展「古墳時代の器・須恵器ー桜井谷窯跡群2-2号窯跡の調査成果からー」
人権平和センター豊中企画展「 戦争が遺したもの -沖縄に刻まれた記憶-」
|
6日
木曜日 |
豊中市立図書館80周年記念行事「北摂アーカイブス巡回展」(市内図書館各館)
人権平和センター螢池企画展『核兵器と戦争に関する16の問い展』~平和のために自身ができること~
郷土資料館 特別展「古墳時代の器・須恵器ー桜井谷窯跡群2-2号窯跡の調査成果からー」
人権平和センター豊中企画展「 戦争が遺したもの -沖縄に刻まれた記憶-」
野畑公民分館講座「さをり織り」
募集期間:2025年9月18日~2025年10月1日 |
7日
金曜日 |
豊中市立図書館80周年記念行事「北摂アーカイブス巡回展」(市内図書館各館)
人権平和センター螢池企画展『核兵器と戦争に関する16の問い展』~平和のために自身ができること~
郷土資料館 特別展「古墳時代の器・須恵器ー桜井谷窯跡群2-2号窯跡の調査成果からー」
人権平和センター豊中企画展「 戦争が遺したもの -沖縄に刻まれた記憶-」
第71回豊中市美術展 令和7年度(2025年度)
|
8日
土曜日 |
豊中市立図書館80周年記念行事「北摂アーカイブス巡回展」(市内図書館各館)
蛍池公民館まつり「登録グループ実習・体験会」
募集期間:2025年10月17日~2025年11月9日 ミニらいとモルックであそぼう【要申込】(千里文化センター「コラボ」)
人権平和センター螢池企画展『核兵器と戦争に関する16の問い展』~平和のために自身ができること~
豊中市文書館歴史講座 近代豊中の産業と市勢のあゆみ 長興寺会館2階集会室(長興寺南3-5-1)
募集期間:2025年10月15日~2025年11月7日 郷土資料館 特別展「古墳時代の器・須恵器ー桜井谷窯跡群2-2号窯跡の調査成果からー」
人権平和センター豊中企画展「 戦争が遺したもの -沖縄に刻まれた記憶-」
第71回豊中市美術展 令和7年度(2025年度)
|
9日
日曜日 |
豊中市立図書館80周年記念行事「北摂アーカイブス巡回展」(市内図書館各館)
蛍池公民館まつり「登録グループ実習・体験会」
募集期間:2025年10月17日~2025年11月9日 郷土資料館 特別展「古墳時代の器・須恵器ー桜井谷窯跡群2-2号窯跡の調査成果からー」
泉丘公民分館講座「太極拳講座」【要申込】
第71回豊中市美術展 令和7年度(2025年度)
|
10日
月曜日 |
豊中市立図書館80周年記念行事「北摂アーカイブス巡回展」(市内図書館各館)
人権平和センター螢池企画展『核兵器と戦争に関する16の問い展』~平和のために自身ができること~
郷土資料館 特別展「古墳時代の器・須恵器ー桜井谷窯跡群2-2号窯跡の調査成果からー」
|
11日
火曜日 |
豊中市立図書館80周年記念行事「北摂アーカイブス巡回展」(市内図書館各館)
人権平和センター螢池企画展『核兵器と戦争に関する16の問い展』~平和のために自身ができること~
郷土資料館 特別展「古墳時代の器・須恵器ー桜井谷窯跡群2-2号窯跡の調査成果からー」
ほっとブックミーツ 新しい本との出合い(蛍池図書館)
第71回豊中市美術展 令和7年度(2025年度)
日本語よみかき教室(蛍池ルシオーレ)(にほんごよみかききょうしつ・ほたるがいけルシオーレ)
|
12日
水曜日 |
豊中市立図書館80周年記念行事「北摂アーカイブス巡回展」(市内図書館各館)
人権平和センター螢池企画展『核兵器と戦争に関する16の問い展』~平和のために自身ができること~
郷土資料館 特別展「古墳時代の器・須恵器ー桜井谷窯跡群2-2号窯跡の調査成果からー」
第71回豊中市美術展 令和7年度(2025年度)
|
13日
木曜日 |
豊中市立図書館80周年記念行事「北摂アーカイブス巡回展」(市内図書館各館)
人権平和センター螢池企画展『核兵器と戦争に関する16の問い展』~平和のために自身ができること~
郷土資料館 特別展「古墳時代の器・須恵器ー桜井谷窯跡群2-2号窯跡の調査成果からー」
第71回豊中市美術展 令和7年度(2025年度)
|
14日
金曜日 |
豊中市立図書館80周年記念行事「北摂アーカイブス巡回展」(市内図書館各館)
人権平和センター螢池企画展『核兵器と戦争に関する16の問い展』~平和のために自身ができること~
郷土資料館 特別展「古墳時代の器・須恵器ー桜井谷窯跡群2-2号窯跡の調査成果からー」
第71回豊中市美術展 令和7年度(2025年度)
|
15日
土曜日 |
豊中市立図書館80周年記念行事「北摂アーカイブス巡回展」(市内図書館各館)
人権平和センター螢池企画展『核兵器と戦争に関する16の問い展』~平和のために自身ができること~
郷土資料館 特別展「古墳時代の器・須恵器ー桜井谷窯跡群2-2号窯跡の調査成果からー」
府指定文化財旧新田小学校校舎一般公開
第71回豊中市美術展 令和7年度(2025年度)
|
16日
日曜日 |
豊中市立図書館80周年記念行事「北摂アーカイブス巡回展」(市内図書館各館)
郷土資料館 特別展「古墳時代の器・須恵器ー桜井谷窯跡群2-2号窯跡の調査成果からー」
泉丘公民分館講座「太極拳講座」【要申込】
府指定文化財旧新田小学校校舎一般公開
いぶき寄席
11月16日「第13回豊中市高校生軽音楽フェスティバル」開催!
|
17日
月曜日 |
豊中市立図書館80周年記念行事「北摂アーカイブス巡回展」(市内図書館各館)
人権平和センター螢池企画展『核兵器と戦争に関する16の問い展』~平和のために自身ができること~
郷土資料館 特別展「古墳時代の器・須恵器ー桜井谷窯跡群2-2号窯跡の調査成果からー」
|
18日
火曜日 |
豊中市立図書館80周年記念行事「北摂アーカイブス巡回展」(市内図書館各館)
人権平和センター螢池企画展『核兵器と戦争に関する16の問い展』~平和のために自身ができること~
郷土資料館 特別展「古墳時代の器・須恵器ー桜井谷窯跡群2-2号窯跡の調査成果からー」
豊中まちなかクラシック
募集期間:2025年8月29日~2025年10月2日 日本語よみかき教室(蛍池ルシオーレ)(にほんごよみかききょうしつ・ほたるがいけルシオーレ)
|
19日
水曜日 |
豊中市立図書館80周年記念行事「北摂アーカイブス巡回展」(市内図書館各館)
人権平和センター螢池企画展『核兵器と戦争に関する16の問い展』~平和のために自身ができること~
郷土資料館 特別展「古墳時代の器・須恵器ー桜井谷窯跡群2-2号窯跡の調査成果からー」
ほたるえほんサロン(蛍池図書館)
|
20日
木曜日 |
豊中市立図書館80周年記念行事「北摂アーカイブス巡回展」(市内図書館各館)
人権平和センター螢池企画展『核兵器と戦争に関する16の問い展』~平和のために自身ができること~
郷土資料館 特別展「古墳時代の器・須恵器ー桜井谷窯跡群2-2号窯跡の調査成果からー」
|
21日
金曜日 |
豊中市立図書館80周年記念行事「北摂アーカイブス巡回展」(市内図書館各館)
人権平和センター螢池企画展『核兵器と戦争に関する16の問い展』~平和のために自身ができること~
郷土資料館 特別展「古墳時代の器・須恵器ー桜井谷窯跡群2-2号窯跡の調査成果からー」
|
22日
土曜日 |
豊中市立図書館80周年記念行事「北摂アーカイブス巡回展」(市内図書館各館)
人権平和センター螢池企画展『核兵器と戦争に関する16の問い展』~平和のために自身ができること~
郷土資料館 特別展「古墳時代の器・須恵器ー桜井谷窯跡群2-2号窯跡の調査成果からー」
|
23日
日曜日 |
勤労感謝の日 豊中市立図書館80周年記念行事「北摂アーカイブス巡回展」(市内図書館各館)
郷土資料館 特別展「古墳時代の器・須恵器ー桜井谷窯跡群2-2号窯跡の調査成果からー」
泉丘公民分館講座「太極拳講座」【要申込】
蛍池公民館 ほたる黙読会
|
24日
月曜日 |
振替休日 豊中市立図書館80周年記念行事「北摂アーカイブス巡回展」(市内図書館各館)
郷土資料館 特別展「古墳時代の器・須恵器ー桜井谷窯跡群2-2号窯跡の調査成果からー」
豊中まちなかクラシック
募集期間:2025年8月29日~2025年10月2日 |
25日
火曜日 |
豊中市立図書館80周年記念行事「北摂アーカイブス巡回展」(市内図書館各館)
人権平和センター螢池企画展『核兵器と戦争に関する16の問い展』~平和のために自身ができること~
郷土資料館 特別展「古墳時代の器・須恵器ー桜井谷窯跡群2-2号窯跡の調査成果からー」
日本語よみかき教室(蛍池ルシオーレ)(にほんごよみかききょうしつ・ほたるがいけルシオーレ)
|
26日
水曜日 |
豊中市立図書館80周年記念行事「北摂アーカイブス巡回展」(市内図書館各館)
人権平和センター螢池企画展『核兵器と戦争に関する16の問い展』~平和のために自身ができること~
郷土資料館 特別展「古墳時代の器・須恵器ー桜井谷窯跡群2-2号窯跡の調査成果からー」
|
27日
木曜日 |
豊中市立図書館80周年記念行事「北摂アーカイブス巡回展」(市内図書館各館)
人権平和センター螢池企画展『核兵器と戦争に関する16の問い展』~平和のために自身ができること~
郷土資料館 特別展「古墳時代の器・須恵器ー桜井谷窯跡群2-2号窯跡の調査成果からー」
|
28日
金曜日 |
人権平和センター螢池企画展『核兵器と戦争に関する16の問い展』~平和のために自身ができること~
コラボDEシネマ(千里文化センター「コラボ」)
郷土資料館 特別展「古墳時代の器・須恵器ー桜井谷窯跡群2-2号窯跡の調査成果からー」
|
29日
土曜日 |
豊中市立図書館80周年記念行事「北摂アーカイブス巡回展」(市内図書館各館)
人権平和センター螢池企画展『核兵器と戦争に関する16の問い展』~平和のために自身ができること~
郷土資料館 特別展「古墳時代の器・須恵器ー桜井谷窯跡群2-2号窯跡の調査成果からー」
豊中まちなかクラシック
募集期間:2025年8月29日~2025年10月2日 |
30日
日曜日 |
豊中市立図書館80周年記念行事「北摂アーカイブス巡回展」(市内図書館各館)
郷土資料館 特別展「古墳時代の器・須恵器ー桜井谷窯跡群2-2号窯跡の調査成果からー」
|