公の施設の使用料に関する指針について
豊中市では、平成24年度(2012年度)に公の施設の使用料に関する指針を策定し、施設の使用料の算定方法や受益者負担の考え方等をまとめ、指針に基づき一部の施設で使用料の見直しを行ってきました。
一方で、多くの施設の老朽化が進む中、将来的な更新・改修経費の増大に対応しながらも効率的かつ質の高いサービスを提供していくため、平成28年度(2016年度)に公共施設等総合管理計画を策定し、全市的な公共施設マネジメントの取り組みを進めています。計画では施設の機能に着目した施設再編を進めるほか、施設の利用促進に努めること等が定められています。
このような状況を踏まえ、今後の施設再編に対応し得る使用料設定の考え方や、使用料改定の際の周知や経過措置などの内容を定め、より透明性高く均衡のとれた料金体系を構築するため、広く庁内外から意見を取り入れ、平成30年(2018年)3月に指針を改定しました。
公の施設の使用料に関する指針(平成30年(2018年)3月改訂版)(PDF:444KB)
使用料の見直しについて
自治体を取り巻く社会経済状況は刻々と変化するため、原則として4年ごとに現行使用料について評価・検証を行い、必要に応じ見直しを行うこととします。
令和4年度改定について
市施設の使用料は、施設を利用する人と利用していない人の公平性を図るため、令和4年度に施設の使用料について評価・検証を行った結果、次の施設を貸し切る専用使用料を令和5年7月1日から改定します。
(各体育施設の個人使用料は変更ありません。)
人権平和センター螢池(問合先:06-6841-5326)
施設 |
現行使用料 |
改正後使用料 |
ホール(控室を含む) |
10,000円 |
15,000円 |
詳細はこちら(人権平和センター螢池)
屋内体育施設(問合先:スポーツ振興課 06-6858-3092)
豊島体育館
施設 |
現行使用料 |
改正後使用料 |
競技場(更衣室を含む) |
42,000円 |
63,000円 |
会議室 |
3,000円 |
4,500円 |
競技役員室 |
1,000円 |
1,500円 |
柴原体育館
施設 |
現行使用料 |
改正後使用料 |
第1競技場(更衣室を含む) |
12,000円 |
18,000円 |
会議室 |
1,500円 |
2,250円 |
庄内体育館
施設 |
現行使用料 |
改正後使用料 |
会議室 |
3,000円 |
4,500円 |
豊泉家千里体育館(千里体育館)
施設 |
現行使用料 |
改正後使用料 |
第1競技場(更衣室を含む) |
42,000円 |
63,000円 |
第2競技場(更衣室を含む) |
19,000円 |
28,500円 |
第3競技場(更衣室を含む) |
7,500円 |
11,250円 |
会議室 |
9,000円 |
13,500円 |
高川スポーツルーム
施設 |
現行使用料 |
改正後使用料 |
多目的室 |
6,000円 |
9,000円 |
二ノ切温水プール
施設 |
現行使用料 |
改正後使用料 |
会議室 |
8,000円 |
12,000円 |
武道館ひびき
施設 |
現行使用料 |
改正後使用料 |
小体育室 |
7,500円 |
11,250円 |
第1競技場 |
18,000円 |
27,000円 |
第2競技場 |
18,000円 |
27,000円 |
弓道場 |
9,000円 |
13,500円 |
多目的室 |
3,000円 |
4,500円 |
大会議室 |
6,000円 |
9,000円 |
使用料はいずれも1日あたりの専用使用(貸し切り)の金額
詳細はこちら(豊島体育館)
詳細はこちら(柴原体育館)
詳細はこちら(庄内体育館)
詳細はこちら(豊泉家千里体育館(千里体育館))
詳細はこちら(高川スポーツルーム)
詳細はこちら(二ノ切温水プール)
詳細はこちら(武道館ひびき)
屋外体育施設(問合先:スポーツ振興課 06-6858-3092)
野球場
施設 |
現行使用料 |
改正後使用料 |
大門公園野球場 |
2,000円 |
3,000円 |
千里北町公園野球場 |
2,000円 |
3,000円 |
マリンフード豊中少年野球場(ふれあい緑地少年野球場) |
2,000円 |
3,000円 |
庭球場
施設 |
現行使用料 |
改正後使用料 |
マリンフード豊中テニスコート休憩所会議室(ふれあい緑地庭球場休憩所会議室) |
100円 |
150円 |
使用料はいずれも1回あたりの金額(野球場2時間以内・庭球場1時間以内)
詳細はこちら(大門公園野球場)
詳細はこちら(千里北町公園野球場)
詳細はこちら(マリンフード豊中少年野球場(ふれあい緑地少年野球場))
詳細はこちら(マリンフード豊中テニスコート(ふれあい緑地庭球場))
公民館
中央公民館(問合先:06-6866-0555)
施設 |
現行使用料 |
改正後使用料 |
集会場 |
6,200円 |
9,300円 |
和室 |
2,900円 |
4,350円 |
料理室 |
3,000円 |
4,500円 |
講習室 |
2,300円 |
3,450円 |
会議室 |
1,300円 |
1,950円 |
講座室 |
2,600円 |
3,900円 |
視聴覚室 |
3,000円 |
4,500円 |
美術室 |
1,900円 |
2,850円 |
多目的ホール |
5,700円 |
8,550円 |
第1学習室 |
2,500円 |
3,750円 |
第2学習室 |
1,000円 |
1,500円 |
第3学習室 |
1,000円 |
1,500円 |
螢池公民館(問合先:06-6843-5561)
施設 |
現行使用料 |
改正後使用料 |
第1集会場 |
4,500円 |
6,750円 |
第2集会場 |
4,500円 |
6,750円 |
和室 |
1,500円 |
2,250円 |
料理室 |
2,000円 |
3,000円 |
会議室 |
1,000円 |
1,500円 |
第1講座室 |
2,100円 |
3,150円 |
第2講座室 |
1,800円 |
2,700円 |
視聴覚室 |
1,800円 |
2,700円 |
美術室 |
2,300円 |
3,450円 |
練習室 |
1,800円 |
2,700円 |
千里公民館(問合先:06-6833-8090)
施設 |
現行使用料 |
改正後使用料 |
集会場 |
6,600円 |
9,900円 |
和室 |
3,300円 |
4,950円 |
料理室 |
3,300円 |
4,950円 |
第1会議室 |
1,600円 |
2,400円 |
第2会議室 |
1,600円 |
2,400円 |
第3会議室 |
1,600円 |
2,400円 |
第1講座室 |
5,800円 |
8,700円 |
第2講座室 |
2,600円 |
3,900円 |
第3講座室 |
2,600円 |
3,900円 |
第4講座室 |
2,600円 |
3,900円 |
視聴覚室 |
2,600円 |
3,900円 |
美術室 |
2,600円 |
3,900円 |
制作室 |
2,600円 |
3,900円 |
詳細はこちら(螢池公民館)
詳細はこちら(千里公民館)
コミュニティプラザ
中豊島コミュニティプラザ(問合先:中央公民館 06-6866-0555)
施設 |
現行使用料 |
改正後使用料 |
会議室 |
2,300円 |
3,450円 |
大池コミュニティプラザ(問合先:螢池公民館 06-6843-5561)
施設 |
現行使用料 |
改正後使用料 |
会議室 |
1,600円 |
2,400円 |
講習室 |
2,000円 |
3,000円 |
詳細はこちら(中豊島コミュニティプラザ)
詳細はこちら(大池コミュニティプラザ)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
