開催日 | イベント |
1日
日曜日 |
トークライブ「ほ、ほ、蛍 来い」 蛍池図書館(ルシオーレ北館内)
郷土資料館 企画展「とってもアートな古代のとよなか」
アンサンブル・サビーナ まちづくりコンサート(6月1日)
アンサンブル・サビーナまちづくりコンサート(蛍池公民館)
|
2日
月曜日 |
郷土資料館 企画展「とってもアートな古代のとよなか」
【千里文化センター公民学連携事業】親子一緒にお友達作りしませんか~子育てひろば【要申込】
|
3日
火曜日 |
郷土資料館 企画展「とってもアートな古代のとよなか」
日本語よみかき教室・蛍池(にほんごよみかききょうしつ・ほたるがいけ)
|
4日
水曜日 |
郷土資料館 企画展「とってもアートな古代のとよなか」
|
5日
木曜日 |
郷土資料館 企画展「とってもアートな古代のとよなか」
千里親子ふれあい広場(6月5日)【要申込】
|
6日
金曜日 |
ほたるの夕べ2025
郷土資料館 企画展「とってもアートな古代のとよなか」
庄内公民館 登録グループ体験講習会 庄内コラボセンター「ショコラ」
|
7日
土曜日 |
ほたるの夕べ2025
住まいと暮らしの大相談会を開催します(6月7日)
土曜の野菜クラブ・春を開催します【5月17日(土曜)・6月7日(土曜)】
郷土資料館 企画展「とってもアートな古代のとよなか」
ニュースポーツデースケジュール
|
8日
日曜日 |
ほたるの夕べ2025
郷土資料館 企画展「とってもアートな古代のとよなか」
北緑丘分館講座「オリジナルアロマブレンド作り」
|
9日
月曜日 |
郷土資料館 企画展「とってもアートな古代のとよなか」
|
10日
火曜日 |
千里まちあるき「大阪大学総合学術博物館と豊中キャンパス見学ツアー」(6月10日)【要申込】
バケツでお米を育てよう(1.種もみの配布 2.苗の配布)【1. 5月13日(火曜)から16日(金曜) 2. 6月10日(火曜)から13日(金曜)】
郷土資料館 企画展「とってもアートな古代のとよなか」
日本語よみかき教室・蛍池(にほんごよみかききょうしつ・ほたるがいけ)
特殊詐欺被害防止セミナー
|
11日
水曜日 |
6月11日(水曜)開催 地産地消イベント
絵本好きなママパパ集まれ~赤ちゃんと参加する絵本サロン~ 原田しろあと館(5・6月)、蛍池公民館和室(7月)
募集期間:2025年5月1日~2025年7月15日 バケツでお米を育てよう(1.種もみの配布 2.苗の配布)【1. 5月13日(火曜)から16日(金曜) 2. 6月10日(火曜)から13日(金曜)】
トヨカツcinema
郷土資料館 企画展「とってもアートな古代のとよなか」
1歳以上対象 おやこdeあそぼう(蛍池公民館)
|
12日
木曜日 |
バケツでお米を育てよう(1.種もみの配布 2.苗の配布)【1. 5月13日(火曜)から16日(金曜) 2. 6月10日(火曜)から13日(金曜)】
郷土資料館 企画展「とってもアートな古代のとよなか」
蛍池公民館登録グループ体験講習会(親子ふれあいヨガ・クラシックギターアンサンブル・俳句・気功)
庄内公民館 登録グループ体験講習会 庄内コラボセンター「ショコラ」
特殊詐欺被害防止セミナー
|
13日
金曜日 |
パソコン連続講習会(6月13日・6月27日)【要申込】
バケツでお米を育てよう(1.種もみの配布 2.苗の配布)【1. 5月13日(火曜)から16日(金曜) 2. 6月10日(火曜)から13日(金曜)】
郷土資料館 企画展「とってもアートな古代のとよなか」
庄内公民館 登録グループ体験講習会 庄内コラボセンター「ショコラ」
|
14日
土曜日 |
将来に向けて知りたいお金の話
郷土資料館 企画展「とってもアートな古代のとよなか」
ニュースポーツデースケジュール
|
15日
日曜日 |
いぶき寄席
郷土資料館 企画展「とってもアートな古代のとよなか」
北緑丘分館講座「オリジナルアロマブレンド作り」
軽スポーツ教室
|
16日
月曜日 |
郷土資料館 企画展「とってもアートな古代のとよなか」
|
17日
火曜日 |
6月17日(火曜)開催 スマホを初歩から学ぼう
郷土資料館 企画展「とってもアートな古代のとよなか」
日本語よみかき教室・蛍池(にほんごよみかききょうしつ・ほたるがいけ)
|
18日
水曜日 |
郷土資料館 企画展「とってもアートな古代のとよなか」
蛍池図書館 ほたるえほんサロン
特殊詐欺被害防止セミナー
|
19日
木曜日 |
ふるさと納税の始め方と注意点
郷土資料館 企画展「とってもアートな古代のとよなか」
|
20日
金曜日 |
6月20日(金曜)開催 空き缶を使って花を生けよう
郷土資料館 企画展「とってもアートな古代のとよなか」
|
21日
土曜日 |
阪大ワニカフェ~ウェルビーイング編【要申込】
6月21日人権文化まちづくり講座「親子で考えようインターネット・SNSの使い方」を開催します 人権平和センター豊中
募集期間:2025年5月20日~2025年6月20日 ピンポイント講座
郷土資料館 企画展「とってもアートな古代のとよなか」
ニュースポーツデースケジュール
市民インフルエンサー養成講座(初回6月21日)※3回連続講座 庄内コラボセンター「ショコラ」
10時00分~12時00分 13時00分~16時00分事前申込必要
募集期間:2025年4月26日~2025年6月15日 ウエスタン・リーグ公式戦 イベント参加者を募集します 豊中ローズ球場
募集期間:2025年4月24日~2025年5月26日 |
22日
日曜日 |
6月22日(日曜)開催 国際理解講座・ワークショップ 世界がもし100人の村だったら
郷土資料館 企画展「とってもアートな古代のとよなか」
蛍池公民館 ほたる黙読会
ウエスタン・リーグ公式戦 イベント参加者を募集します 豊中ローズ球場
募集期間:2025年4月24日~2025年5月26日 |
23日
月曜日 |
楽しく始めるデジタルライフ(6月23日実施)【要申込】
募集期間:2025年6月17日~2025年6月17日 郷土資料館 企画展「とってもアートな古代のとよなか」
|
24日
火曜日 |
市民公益活動支援センター「ちゃぶだい集会」
郷土資料館 企画展「とってもアートな古代のとよなか」
日本語よみかき教室・蛍池(にほんごよみかききょうしつ・ほたるがいけ)
地元農家さんによる「ショコラ朝市」(5月27日)
特殊詐欺被害防止セミナー
|
25日
水曜日 |
郷土資料館 企画展「とってもアートな古代のとよなか」
ほたるシネマ(蛍池公民館)
|
26日
木曜日 |
公園で青空time(蛍池公民館)
郷土資料館 企画展「とってもアートな古代のとよなか」
|
27日
金曜日 |
パソコン連続講習会(6月13日・6月27日)【要申込】
心と体の音楽あそび【要申込】
募集期間:2025年6月1日~2025年6月9日 郷土資料館 企画展「とってもアートな古代のとよなか」
特殊詐欺被害防止セミナー
初心者向けスマホ講習会
|
28日
土曜日 |
郷土資料館 企画展「とってもアートな古代のとよなか」
ニュースポーツデースケジュール
市民インフルエンサー養成講座(初回6月21日)※3回連続講座 庄内コラボセンター「ショコラ」
10時00分~12時00分 13時00分~16時00分事前申込必要
募集期間:2025年4月26日~2025年6月15日 公民学連携事業「くらしの保健室 ほっとライン庄内」
|
29日
日曜日 |
ほっとブックミーツ 新しい本との出会い 蛍池図書館(ルシオーレ北館内)
郷土資料館 企画展「とってもアートな古代のとよなか」
|
30日
月曜日 |
 |